検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ゆっくり歩くほうが脂肪が燃焼する、というのは本当?

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経Gooday(グッデイ)

この記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!

【問題】ウオーキングのダイエット効果についての以下の説明のうち、正しいものはどれでしょう?

(1)ゆっくり歩く方が脂肪燃焼の割合は低く、同じ時間での脂肪燃焼量は早歩きよりも少ない

(2)ゆっくり歩く方が脂肪燃焼の割合は高く、同じ時間での脂肪燃焼量は早歩きよりも多い

(3)ゆっくり歩く方が脂肪燃焼の割合は高いが、同じ時間での脂肪燃焼量は早歩きと同じかそれ以下になる

答えは次ページ

答えと解説

正解は、(3)ゆっくり歩く方が脂肪燃焼の割合は高いが、同じ時間での脂肪燃焼量は早歩きと同じかそれ以下になる です。

ゆっくり歩くウオーキングの運動強度は、最大体力[注1]の30~40%程度に相当します。一方、ややきついと感じて軽く息が弾む程度の早歩きの運動強度は、最大体力の60~70%に相当します(注:普段あまり運動習慣がない人の場合)。

信州大学学術研究院医学系・特任教授の能勢博氏は、ウオーキングと脂肪燃焼の関係についてこう説明します。「最大体力の60~70%に満たない低強度で運動するとき、エネルギー消費量のうち、60%は脂肪、40%はブドウ糖や炭水化物が燃焼しています。一方、強度を少し上げて最大体力の60~70%で運動するときは、脂肪燃焼はエネルギー消費量の20~30%だけになります。つまり、ゆっくり歩くほうが脂肪が燃焼する割合が多いのです。このことから、低強度の運動を長く行うほうがダイエット効果は高いと言われています」。

しかし、それはあくまでも「割合」の話で、トータルの「量」とは異なります。「ゆっくり歩くときのエネルギー消費量は1分間に約2kcalなので、脂肪はその60%にあたる1.2kcal分が燃焼します。一方、運動強度を上げた早歩きで1分間に6kcalを消費した場合、脂肪が使われる割合は20~30%ですから、1.2~1.8kcal燃焼することになります。つまり、『割合』だけで見ればゆっくり歩きのほうが脂肪燃焼効果は高いのですが、『量』で見ると、燃焼する脂肪は、早歩きと同じかそれ以下になるのです」(能勢氏)。

同じ量の脂肪を燃やすためには、きつめの運動のほうが短い時間で済むため、より効率的と言えます。さらに、きつめの運動には、筋肉がついて基礎代謝が上がり、安静時も脂肪が燃えやすくなるという効果もあります。

「基礎代謝とは、生命を維持するために使われるエネルギーのこと。筋肉はいつでも動けるように安静時もアイドリングしていて、筋肉を維持するだけでもエネルギーが消費され、脂肪も燃焼します。つまり、筋肉量が増えて基礎代謝が上がれば、燃焼する脂肪の量も増えるため、やせやすい体になるのです」(能勢氏)。

ウオーキングの目的は人それぞれですが、基礎代謝も含めたトータルの脂肪燃焼を増やし、体力向上や生活習慣病の予防なども期待するのであれば、大切になるのは「運動強度」です。「ダラダラ歩いていては、1日1万歩を歩いても見合った成果は出ません。しっかり効果を出すなら、ウオーキングの質、つまり運動強度を上げる必要があります」(能勢氏)。

能勢氏が提唱する「インターバル速歩」は、最大体力の60~70%レベルでの早歩きと、普通の速さのウオーキングを3分ずつ交互に繰り返すウオーキング法です。あえて普通歩きを間に挟むことで、「きつい」と感じずに長続きできるよう工夫がされており、脂肪燃焼や体力向上、生活習慣病の改善効果が得られることも実証されています。「インターバル速歩はいつでもどこでも手軽にできる、ジム要らずの運動法です。ぜひ毎日の習慣に取り入れて、脂肪燃焼や体力維持に役立ててください」と能勢氏は話しています。

[注1]最大体力=最大酸素摂取量(VO2max) 1分間に体が取り込むことができる最大酸素量のこと。

この記事は、「もっと知りたい! インターバル速歩のお悩み解決Q&A」https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/22/122300002/011300003/(田中美香=医療ジャーナリスト)を基に作成しました。

[日経Gooday2022年6月27日付記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_