実力派メゾンが届けるこん身のラグスポ・クロノ
■PARMIGIANI FLEURIER(パルミジャーニ・フルリエ)
トンダ PF クロノグラフ
8月に誕生した新顔。ブレスレット一体型の外装は、既存の“GT”に似るが、モルタージュ装飾のベゼルはプラチナ製とし、高貴な輝きを与えた。ダイヤルのギヨーシェも繊細にして上質。その下には毎秒10振動の自社製一体型クロノグラフ・ムーブメントを潜め、外と内とにメゾンの実力を存分に発揮。手巻き。径42mm。SSケース&ブレスレット。354万2000円(パルミジャーニ・フルリエ)

上質な外装に包まれた気品あるミリタリーカラー
■PATEK PHILIPPE(パテック フィリップ)
アクアノート・クロノグラフ 5968
精巧な自社製フライバック・クロノグラフに、カーキグリーンをまとわせた。ミリタリーな装いだが、ケースはプレシャスな輝きを放つWG製で、エレガントさを併せ持つ。ダイヤル6時位置に配した60分積算計は、特徴的なケース形状にならう。自動巻き。径42.2mm(10-4時方向)。18KWGケース。コンポジットストラップ。795万3000円(パテック フィリップ ジャパン・インフォメーションセンター)

一層アイコニックなトリコロールの装い
■ZENITH(ゼニス)
クロノマスター オリジナル E コマースエディション
小振りなケースは、名機エル・プリメロを初搭載したモデルの1つ、A386をなぞらえたもの。ブルーとグレーの3トーンのインダイヤルも、当時と同じ。その3色で1/10秒スケールを刻む秒インデックスまで塗り分けて、一層アイコニックに装った。ゼニスのオンライン ブティック専用販売。自動巻き。径38mm。SSケース。カーフストラップ。96万8000円(LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン ゼニス)

“ひねり”が効いたドライビング・ウオッチ
■VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
ヒストリーク・アメリカン 1921
ダイヤルが右に傾いているのは、車のハンドルを握った際に正対させるため。クラシカルなドライビング・ウオッチが、誕生100周年を機に装いを一新。シルバーダイヤルにブラックの針とインデックスとを配したモノトーン仕立ては、いかにもシックだ。ストラップの色味も味わい深い。手巻き。ケース40×40mm。18KWGケース。カーフストラップ。435万6000円(ヴァシュロン・コンスタンタン)

※表示価格は税込みです。
撮影=宇田川 淳 スタイリング=四方章敬 文=高木教雄、吉田 巌(十万馬力)
[MEN’S EX Winter 2022の記事を再構成]
Watch Special 2022
日経電子版 NIKKEI STYLE Men's Fashion 「Watch Special 2022」では、注目の腕時計新作、最新トレンド、インタビュー、ビジネスパーソンのための腕時計基礎講座など、多彩なコンテンツを提供しています。