日経ウーマン

「人から言われること」=強み?

「頑張ったこと」=強み?

◇仕事が一番忙しい時期に、がんになった母の看病や認知症の父の施設手配などに奔走。時間をうまく使う方法や調べて最適な選択肢を選び取る力が付いた。(54歳・千葉県・商社・経理)

◇うつが寛解した。それ以降、どんな困難が起きても乗り越えられるという確信を持てるようになった。(31歳・東京都・IT・営業)

◇働きながら公務員試験に挑戦。休みの日は図書館で朝9時から夜9時まで勉強した結果、今公務員として働けている。(28歳・岐阜県・公務員・事務) 

◇ドイツに短期留学。語学力と度胸と適応力が付いた。(37歳・埼玉県・ホテル旅行・接客)

◇取材を受け、自社をPRすることにチャレンジ。人間関係の広がりも得られた。(41歳・広島県・教育・一般事務)

◇20代の頃の会社への献身。あの頃の業務を今の20代に求めると、おそらくハラスメントと言われる。ただ、あの頃よく頑張ったと振り返れることは悪くないように感じる。(53歳・北海道・空運・企画)

「お金をかけてきたこと」=強み?

◇美容。スキンケアをライン使いに変えたらキメが整って肌の色も明るくなった。(27歳・福岡県・保険・営業事務)

◇ジムの会費とウェアとグッズ。たくさんのジム友と、古い友人たちが驚くほどの筋肉と体力を得た。(54歳・東京都・電気機器・SE)

◇友達と過ごす時間。全国や世界に広がる交友関係を築けた。(42歳・東京都・マスコミ・フリーランス)

◇ミュージカル鑑賞。物事を多様な視点で見る力や、本物を見る目が養えた。(31歳・東京都・教育・インストラクター)

「他人からの評価」や「経験」も、あなたの強みの一部かもしれない

人からよく言われることは、客観的に見たあなたの強みである可能性大。また、時間やお金をかけて取り組んできたことは、知らず知らずの間に、知識やノウハウや人脈が積み重なっているもの。振り返って、あなたの「強みの種」をたくさんリストアップしてみよう。

※アンケートは2022年1月に日経WOMAN公式サイトで実施。有効回答者数は484人(平均年齢43.3歳)

(取材・文 相良 朋)