インフレの波どう立ち向かう 経済評論家2人が大激論FACT LOGICAL 入山章栄

日本経済新聞社とテレビ東京が動画投稿サイト「YouTube」で展開している、経済バラエティーチャンネル「日経テレ東大学」。その中から、討論番組をNIKKEI STYLEでもご覧いただいております。

世の中にあふれる事実(ファクト)を、論理的(ロジカル)に読み解く経済討論番組「FACT LOGICAL(ファクト・ロジカル)」。マネジメント論が専門の早稲田大学ビジネススクール教授、入山章栄さんがホストとなって各界の専門家と議論します。

今回は「世界経済大インフレ時代! 日本はどう生き残る?」と題した前後編です。スナック菓子「うまい棒」やカップ麺など日常レベルにも物価高騰の波が押し寄せる中、どのような経済政策をとるべきか2人の経済評論家が議論しました。ゲストはフジマキ・ジャパン代表取締役の藤巻健史さん、楽天証券経済研究所客員研究員の山崎元さんです。

藤巻さんは「円安が進む中でこのままではハイパーインフレが起こり、債務超過で日銀が潰れてしまう」と指摘。一方で山崎さんは「政府と一体である以上、日銀単体の債務超過を大騒ぎする必要はない」と主張しました。金融緩和の必要性に関しても賛否が真っ向から対立するなど、白熱した展開となりました。

日経テレ東大学の他の番組は、こちらからどうぞ。