
はいて涼しく、夏らしい開放感も演出するショートパンツ(短パン)は、この時期手放せないアイテムだ。ただ、子供っぽい印象になりがちで、おしゃれという点では物足りなさが残るのも事実だ。大人が着こなすには、どんな1本を選び、どうコーディネートすればいいのだろうか。東京・渋谷にあるSUN HOUSE神南店の遠川保則さんに聞いた。
長く活躍するのが魅力 ジャストサイズがトレンド
――遠川さんは日ごろからよくショートパンツをはいているそうですね。魅力はどこにありますか?
「コーディネート次第で長期間はける点です。夏のイメージが強いアイテムですが、長袖の服と合わせれば、春から秋まではけます。涼しげなショートパンツをあえて長袖の服と組み合わせることで、こなれた見せ方をできるというメリットもありますね」
――今年はどんなショートパンツが人気ですか?
「これまではゆったりとしたシルエットが主流でしたが、その傾向が落ち着いてきているように思います。海外の例を見ても、ストリート系のセレクトショップですら、ジャストサイズが主流ですから。しばらくは自分の体形にあったサイズのものを取り入れるのがいいでしょう」

――特に人気のアイテムを教えてください。
「visvim(ビズビム)やENGINEERED GARMENTS(エンジニアド ガーメンツ)といった、有名なブランドが定番でリリースしているものです。その知名度と、長くはける安心感が決め手でしょう。あとは柄物のショートパンツも人気です。ここ数年で無地のものを手に入れた方が、2着目、3着目として買い足している印象ですね」
大きめトップスでメリハリ 気になる体形カバーも
――ショートパンツを着こなすコツはなんですか?
「ゆったりとしたサイズのトップスを着て、ボトムスのシルエットとコントラストをつけることですね。おすすめは、身幅が広くて着丈がすっきりと短いTシャツです。『サイズが合っていない』という印象を与えにくく、コーディネートにこなれた雰囲気をプラスしてくれます。また、おなかが出ている方でも、それが目立ちにくいのもポイントですね」
――Tシャツはどんなデザインのものがおすすめですか?
「まず手に入れるべきなのは、白や黒、ネイビーの無地のものでしょう。ある程度慣れてきたら、トレンドカラーでもあるグリーンに挑戦するのもいいと思います。特に淡い色調のものは黒やネイビー、オリーブなど幅広い色のショートパンツに合わせられますよ」

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら