LEON

2022/9/9

スタイリングは前髪の立ち上げが重要!

Step【1】

ドライヤーでしっかり前髪を立ち上げながら、毛流れを整えます。パーマなしの場合だと前髪のスタイリングがやや難しいですが、すぐボリュームが出るはず。

Step【2】

少量のグリースを前から後ろになでつけるだけ。付けムラが出ないように、グリースは手のひらによく伸ばしてから髪の流れを出すように付けることがポイント。

モテマイルドを作るアイテムは 「水溶性グリース」がオススメです

ツヤとホールド力が頼れるのに、シャンプーでスッキリ落とせる水溶性のグリースを使うのが正解。最近のアイテムはベタつきがないのもうれしい。

オーウェイ メン

ヘアメイクやモデル御用達

「ウォーター・レジン」50ml 3520円/オーウェイ メン(アラミック)

サテンのようなツヤが出せてしっかりとスタイリングをキープ。毛髪自体の繊維を強くする成分配合の優れモノで、ぬれた髪にも乾いた髪にもOK。

レタッチ

清潔感あるスタイリングが完成

「ヘアグリース」100g 2530円/レタッチ(CiiK)

伸びが良いテクスチャーなので、初心者でも簡単に使えるのが魅力。前髪上げスタイルにもピッタリで、フレグランスの邪魔をしない「アクア」の香りが心地いい。

エヌ ドット オム

グリースの概念を変えるフワフワ感

「N. オム アクアグリース」100g 2200円(サロン専売品)/エヌ ドット オム(ナプラ)

固まり過ぎず、弾力があって柔らかくてツヤのあるスタイリングが可能なグリース。手ぐしを何度でも通して再アレンジできる。

お問い合わせ

アラミック/072-728-5150 CiiK/info@ciik.tokyo ダミアーニ 銀座タワー/03-5537-3336 ナプラ/www.napla.co.jp/contact/ にしのや/03-6434-0983

※表示価格は税込みです。

<ページ1>写真/前田 晃(マエティコ) スタイリング/坂井辰翁 ヘアメイク/古川 純 文・取材/大出剛士

<ページ2>写真/人物・谷田政史(CaNN) 静物・蜂谷哲実 スタイリング/久 修一郎 ヘア/古川 純 メイク/石坂まい 文・取材/大出剛士 イラスト/あべあつし

LEON

[ウェブサイト『LEON.JP』2022年8月16・17日公開の記事を再構成]


THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!

Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら