■アール&ブルース バイ 麻布テーラーの濃紺ジャケット
ハードな着用にも耐えうるように高機能生地、レダ アクティブのリップストップを採用したmeSTORE限定ジャケット。ナイロン糸が織り込まれた生地は保型性に優れつつ、見た目はしっかりドレッシー。ビジネスシーンでのヘビロテが見込める。7万400円(meSTORE)

■ジョン スメドレーの白モックネックニット「4546」
サイズスペックを見直した新定番「Sweaterシリーズ」の24ゲージニットは、程よくゆとりのあるシルエットで、ボディーラインが気になるミドルエイジにはうれしい限り。上質なウールを使用したこちらは、3シーズン着回せて汎用性が高い。2万6950円〈セール価格〉(meSTORE)

■グレンロイヤルのアシストPCバッグ「BAG IN BAG」
バックパックやブリーフケースなどに入れて、縦横どちらでも使える黒のバッグ・イン・バッグ。大開口のメイン室はノートパソコンが入るほか、マウスやコードなどもスマートに収納できる。ポケットも充実し、これ一つで出勤も可能。約縦25×横35×マチ3cm。9900円(meSTORE)

【木曜日】今どきオフィスカジュアルに最適! アンサンブル×イージーパンツ
老舗サルトリアに別注したイージーパンツの最上級
今回の1週間コーディネートで最もカジュアルなオフィススタイルがこちら。ラクチン仕事服の代表格であるイージーパンツも、イタリアのサルトリアに別注した本作ならトラウザーズに匹敵。トップスはニットポロにカーディガンを重ねれば、ジャケットに準ずる品格を構築可能だ。仕上げにはシックな色柄のシルクスカーフを控えめに結べば、好感度の高いオフィスカジュアルを簡単に作ることができる。

着回しコーデのキーアイテムを解説!
■ダルクオーレ トラウザーズのパンツ「タンジェリ」
ナポリの老舗サルトリアにmeSTOREが既製のイージーパンツを別注。隠しドローコード&エラスティック仕様で仕上げた本作のはき心地は快適そのもの。それでいてロロ・ピアーナ社製のストレッチの効いた、艶ありウールを生かした美シルエットは、ドレスにもしっかり対応する。3万9600円(meSTORE)

■マロのネイビーカーディガン
滑らかで肌触りのよい超長綿のマココットンを使用し、30ゲージのハイゲージで編み立てたカーディガンは、時代や流行に左右されることないベーシックとして重宝。今回は月曜日で紹介したニットポロのネイビーを重ね、アンサンブルニットとして活用した。10万3400円(meSTORE)

■ディエッフェ・キンロックのシルクスカーフ
シルクの名産地、北イタリアのコモで熟練職人が手掛けるスカーフ。ロシアの赤の広場にある鉄柵をモチーフにした柄は、にぎやかな柄ながらもボルドーを中心とした渋めのトーンが大人向け。メンズの襟元に過不足なく収まるサイズ感も絶妙だ。約66×66cm。2万5300円(meSTORE)

※表示価格は税込みです。
写真=伏見早織 スタイリング=宮崎 司 文=間中美希子
[MEN’S EX 2022年3月号DIGITAL Editionの記事を再構成]

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら