なぜパーパスが重要なのか、3つの理由
日経クロストレンド
2022/6/10
NXRセレクト
出所:KPMG「KPMGグローバルCEO調査2021」「同2020」
企業経営において「パーパスブランディング」への注目度がここ数年、急速に高まっている。「パーパス(Purpose)」とは「存在意義」のこと。企業や組織、ブランドがなぜ社会に存在するのか、そこに属する社員は何のために働いているのか──自分たちが存在することの意味を端的に表現したものがパーパスだ。それを起点とするのがパーパスブランディングだが、パーパスは「決めて終わり」ではない。
続きを読む
今週の人気記事
by MONO TRENDY
1
日本で肉や魚の真空スキンパック包装が普及しないワケ
NXRセレクト
2
僕がアクセンチュアを辞めた理由 コンサルは転職上手
NXRセレクト
3
飽きぬ地元食は在宅の味方に 日経POSでみる地域No.1
フード・フラッシュ
4
スマホのデータをパソコンで活用 転送方法は3種類
デジタルライフ
5
Windows 11にしない! 10をサポート切れまで使うワザ
デジタルライフ