検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

頻尿や痛み…女性に多いぼうこう炎 男性も慢性化注意

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

排尿時の痛みや頻尿に悩まされるぼうこう炎。細菌が主な原因の急性ぼうこう炎は女性に多い。ただ様々な病気が背景にある慢性タイプもあり、放置すれば重症化しかねない。その特徴や注意点を知っておこう。

ぼうこうは腎臓でつくられた尿をためておく袋状の臓器だ。たまった尿が一定量を超えると収縮し、体外に排出する。こうした仕組みが内側の粘膜の炎症で正常に働かなくなり、排尿障害が起こる。これが急性ぼうこう炎だ。症状としては頻尿や排尿時の痛み(排尿の終わりごろに感じる例が多い)、残尿感(出し切れていない感覚ですぐまたトイレに行きたくなる)、尿の濁りや血尿などがある。

尿道からぼうこうの内部に侵入した大腸菌などの細菌が増殖して炎症を引き起こすのが主な原因とされている。女性に多いのは体の構造上、男性に比べて尿道の長さが短いうえ、尿道の入り口と肛門の距離が近く、雑菌が入りやすいためだ。

女性医療クリニックLUNAグループ(横浜市)理事長の関口由紀医師は「病気や過労、ストレス、加齢によって免疫力が弱まると、発症しやすくなる。閉経後の女性は膣(ちつ)内で細菌の繁殖を抑える働きをしていた常在菌が減ってしまい、繰り返しやすくなる」と説明する。

排尿を長時間我慢することのほか、生理(月経)、妊娠などが原因になりうる。若い女性の場合、性交に由来するケースも目立つという。「侵入した雑菌は尿とともに体外に排出されるので、性交後の排尿を習慣付けるとリスクを減らせる」と関口理事長。

急性ぼうこう炎であれば、抗生剤治療で数日のうちに治る場合が多い。泌尿器科を受診すれば、尿検査を受けることになる。尿中に細菌などがみつかった場合、原因となった細菌の種類も調べる(尿培養検査)。細菌によっては特定の抗生物質に耐性を持っていることがあり、こうした検査の結果を踏まえて処方する薬を選ぶことになる。

五本木クリニック(東京・目黒)の桑満おさむ院長は「何らかの理由で抗生剤を服用していた場合、正確な検査ができなくなる。検査時には服用せずに臨んでほしい」と訴える。薬の服用に関しては「症状が治まっても、細菌が残っていることがある。処方された分は必ず最後まで使い切ってほしい」と強調する。

一方、男性に比較的多くみられるのが慢性ぼうこう炎。何らかの基礎疾患を抱えていて、ぼうこうの内部に細菌が増えて症状が出る。急性ぼうこう炎が治りきらず、慢性化する例もあるようだ。

桑満院長は「特にぼうこう内にできる結石は原因になりやすい。前立腺肥大などで残尿感がある状態も細菌が増殖するリスクがある」と指摘する。他にもぼうこうがんなどが症状を引き起こす場合がある。まずは原因となっている病気を特定し、治療するのが重要になる。

急性、慢性を問わず、症状が軽いからと放置していてはいけない。腎臓の内側にあって尿が集まる「腎盂(じんう)」まで細菌が到達し、高熱や背中の痛みを伴う腎盂腎炎を併発して、重症化する恐れもある。

ぼうこう炎になるのを避けるためにも日々の生活習慣を見直すようにしたい。排尿を我慢しすぎるのは禁物。さらに「疲労やストレスをため込まない」「適度に水分を取る」「体を冷やしすぎない」「陰部を清潔に保つ」といった点にも気を付けよう。

温水洗浄便座の利用にも注意する必要がある。清潔にするのは大切だが、かえって細菌をぼうこうの内部に押し込んでしまいかねないという。桑満院長は「排尿するだけであれば、温水洗浄はしない方がいい」と勧める。

(ライター 大谷 新)

[NIKKEIプラス1 2021年10月16日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_