検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

マスク生活で脱水・熱中症 暑くなる前、春から備えを

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクを着けて過ごす時間が増えた。新たな生活習慣が定着するなか、思わぬ形で脱水状態や熱中症になる可能性が指摘される。本格的に暑くなる前から注意したい点をまとめた。

熱中症は真夏に多いと思いがちだが、気温が高くなり始める春、大型連休前後から徐々に目立ってくる。済生会横浜市東部病院の谷口英喜患者支援センター長は「暑さに慣れるまでは体が十分対応できず、熱中症のリスクが高まる」と説明する。汗をかくなどして暑さに体を慣らす「暑熱順化」が欠かせない。

体内に熱がたまると、人間は汗の蒸発による気化熱、皮膚の血管拡張で血流が増えて体の表面から空気中に逃がす熱放散によって体温を調節する。暑熱順化が進むと、体が熱を放散しやすくなる。汗に含まれる塩分が減り、大量に汗をかいてもナトリウム不足にはなりにくくなる。

ただ谷口センター長は「コロナ下で外出の機会が減るなどして以前に比べて汗をかく場面が減っており、暑熱順化が遅れる傾向がある」と指摘する。春のうちから意識して体を慣らす必要がある。

方法としてはウオーキングやジョギングといった屋外での運動、筋トレやストレッチといった屋内でできる運動、ぬるめの湯につかる入浴などがある。谷口センター長は「いずれも無理のない範囲で15~30分程度、汗ばむまでを目安にして、2週間以上続けるのが肝心だ」と助言する。

コロナ下でマスクを着ける時間が長くなったのにも留意したい。日本医科大学付属病院の横堀将司高度救命救急センター長は「運動や負荷の強い作業をするときには周囲の人と距離を取りながら適宜マスクを外すよう心がけてほしい」と注意を促す。

さらにマスクを着けていると、内側の湿度が上がるなどして口や喉の渇きを感じにくくなるという。意識して水分を摂取するようにしたい。「1日に8~10回、1回当たり150~180ミリリットル取ってほしい。一気にたくさん飲んでも尿として排出されてしまう」と谷口センター長。

顔色や表情がわかりにくいのもリスクになる。とりわけ高齢者の場合、体調の変化に気づくのが遅れかねない。横堀センター長は「糖尿病だったり、高血圧などで利尿薬を飲んでいたりすると脱水になりやすい。積極的に周囲の人が声がけするなど配慮が必要だ」と語る。マスクによる呼吸のしにくさなどが原因で頭痛が起きる例もあるが、熱中症と見分けるのは難しい。

体調の変化を感じても、コロナ下では医療機関受診をためらう気持ちがあるかもしれない。日本救急医学会では熱中症診断支援のスマートフォンアプリを公開している。自覚症状や基礎疾患の有無、マスクの着用状況などから当てはまるものを選ぶと、重症度を簡易診断して応急処置の方法を助言してくれる。位置情報から近くの医療機関も表示される。横堀センター長は「あらかじめダウンロードしておけば、万が一に備えて練習利用できる」と話す。

室内の換気にも気をつけたい。熱中症は住居など屋内で起こる例が意外に多い。横堀センター長は「エアコンを十分に使えていないのが主な原因と考えられる。暑くなる前にエアコンの動作確認をしておきたい。コロナ下では換気が求められるが、換気後は室温を確認してこまめに温度設定を変えるようにしてほしい」と解説する。

日ごろからの体調管理は大前提になる。谷口センター長は「睡眠不足は避け、規則正しく食事を取ってほしい。タンパク質を十分取ると、体に水分を保持する筋肉を維持できる。食べるのが熱中症対策の基本だ」と強調する。

(ライター 武田 京子)

[NIKKEI プラス1 2022年4月9日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_