柏市は人口増なのに柏駅利用者が減るワケ
日経クロストレンド
2022/12/12
NXRセレクト
2016年に閉店したJR柏駅前のそごうは、今もそのまま放置されている(写真/著者)
近年再び脚光を浴びている国道16号経済圏をウオッチする特集の最終回(第4回)は千葉県柏市。2005年のつくばエクスプレス開業で転入者が増加し、ショッピングモールの開設が相次ぐ。一方で、駅チカの百貨店が伸び悩み、そごう柏店は16年に閉店した。同様の現象は首都圏郊外で見られる。その背景、理由とは?
続きを読む
今週の人気記事
by MONO TRENDY
1
スタバ接客トップ4が語る、ブラックエプロンの意義
NXRセレクト
2
埼玉のスーパーが業態転換で売上倍増 その理由は?
NXRセレクト
3
ももクロが旅 楽天トラベル、スマホでCM撮影の効果
NXRセレクト
4
パナソニック「本気の全社改革」 デザインが核に
NXRセレクト
5
ChatGPTの上位互換「BingAI」 検索はどう変わる?
NXRセレクト