日経プラスワン

半日断食をしてはいけない人もいる。まず、がんがある場合。オートファジーはがんの発生を抑える一方、がん細胞を増殖させる可能性もある。妊婦、成長期の子ども、やせ気味の高齢者も危険だ。糖尿病の薬をのんでいる人は低血糖を起こすことがあるので、必ず主治医に相談しよう。

毎日行うのがベストだが、「難しければ週に1日、月に1日でもいい。空腹の時間を作り、ときどきケトン体代謝をさせることに意味がある」と青木院長は話す。

(ライター 伊藤 和弘)

[NIKKEI プラス1 2022年9月17日付]

「健康づくり」の記事一覧はこちら

日本の健康経営を推進するポータルサイト

健康経営優良法人認定制度における申請受付をはじめ、健康経営銘柄・健康経営優良法人認定企業の紹介、事例やデータ等を掲載。

>> 詳細はこちら