「心から尊重し合える関係性」を構築できる環境づくり
「今、放送から見える部分以外でも、合宿を通して人間対人間としての彼らの関係性が深く育まれているところです。だから人間性や関係値、役割といったことを彼らに課題として与えたり、そこに彼らの目標を設定したりするのは(1人の人間としてのありのままの姿を損なう)危ないことかなと思っています。『THE FIRST』の放送は、合宿がほぼ終わった頃からスタートしました。だからこそ、合宿の最初からカメラが回っているけれども、彼らには放送用に撮られている意識がない。カメラが回っているからよく見せたいとか自分の姿を繕ってしまうことがなかったんです。それはとても大切なことだったと感じています。誰かの目を意識して芸能人として振る舞うのではなく、自分自身で考えて動ける人のほうが、この世界では強いですから。
何度も繰り返しになりますが、今回の合宿は審査をするだけではなく、育成プログラムです。彼らが裸の心の状態で毎日を過ごして仲間との関係性を深めていける状態を作らないと、いいグループは生まれないと思っています。また、彼らが僕のことを信じてくれるように僕自身も心を尽くして向き合わないと、やっぱりいいグループは生まれない。僕も彼らに評価される立場であることを自分に言い聞かせる日々です。
BMSGは立ち上げて間もない会社ですから、このプロジェクトを絶対に成功させないと、あとがない。来年には不渡りを出すかもしれない。成功させるためには、僕自身が彼らを世の中に出すのが急務だけれども、“すぐ売れるグループ”を作りたいわけではない。急務なのは、彼らがお互いに心からリスペクトし合える関係値を作っていくこと、そのうえで僕自身が思い描いているグループの目標地点に持っていかなくちゃいけないこと……結構プロジェクトとしては大変ですよね」
1986年12月12日生まれ、千葉県出身。ラッパー、トラックメイカー、プロデューサーなど、幅広く活動する。2005年AAAのメンバーとしてデビュー。同時期からSKY-HIとしてソロ活動を開始。20年にBMSGを設立し、代表取締役CEOに就任。9月1日から『Dive To World feat. Takuya Yamanaka(THE ORAL CIGARETTES)』配信中。10月27日には約3年ぶりのオリジナル・アルバム『八面六臂(はちめんろっぴ)』をリリース予定。
【過去の記事一覧と「BE:FIRST」についてはこちら】
(ライター 横田直子)