検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

スマホで撮る、夏の1枚 太陽光で涼しさ・透明感演出

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

青空に舞う水しぶき、光が反射して輝くガラス。夏にこそ涼しげで透明感のある写真を撮りたい。高性能のスマートフォンと強い日差しは心強い味方だ。夏を感じる1枚に挑戦してみよう。

カメラにこだわる人であれば、写真を撮影する前にシャッターを切るスピード、レンズから光が入る量を調整する絞りといった設定に気を配るだろう。ただ最近はスマホ内蔵のカメラも性能が上がっている。それほど気にしなくても、ある程度は納得できる写真が撮れる。

夏ならではの1枚を撮影したいとき、専門家はどんな点に注意しているのだろう。フォトグラファーの鈴木愛子さんは「写真撮影では光を上手に使うのが大切。強い日差しが降り注ぐ夏は外での撮影に適した季節だ」と力説する。晴れた昼間の屋外は好条件がそろっているという。

例えば涼しげな水の流れや水しぶきを写真に収めたいと考えたとしよう。瞬時に姿を変えていく水をどうすればうまく撮影できるのか。

鈴木さんは「水しぶきの撮影は難しいと感じるかもしれないが、高機能化が進むスマホカメラで十分な光量がある状況ならそれほど大変ではない。スタジオでは光量の大きいストロボ(照明)を使うが、夏の日中ならば太陽光だけで十分だ」と語る。

実際に水しぶきの撮影法を教わってみた。まずは自宅の庭など屋外に出て、周囲に人がいないことを確認。水道の蛇口につないだホースやじょうろ、ペットボトルなどで水をまきながら撮影する。円を描くようにしたり、前後に揺らしたり。まき方によって水の動きや印象が変わるので、試しながら構図を探る。防水機能付きのスマホでない場合は本体に水がかからないように注意したい。

鈴木さんは「空中で水の動きが止まる一瞬をとらえるのを意識してみる。ここぞというタイミングを逃さないようにスマホの連写機能を使ってみてほしい」と勧める。

iPhoneでいうと、連写モードでの撮影は画面に表示されるシャッターボタンを長押しするタイプと、シャッターボタンを左にスワイプ(画面に触れた状態のまま指を滑らせる)した状態を続けるタイプがある。機種によって操作が異なるため、撮る前に確認しておく必要がある。

連写機能は流れる水やスポーツをする子ども、走り回るペットなどを撮影するときにも役立つ。

透明なグラスに注いだ炭酸飲料、器に盛り付けた色付きのゼリー……。強い日差しの下、光が反射して輝いたり、通り抜けたりしてくる。これも夏らしい場面だ。

写真を撮るときはやはり太陽光をうまく生かしたい。鈴木さんは「器を動かし、太陽光がしっかり当たる位置を見つける。位置が決まったら、大きめの鏡を使って反射させた太陽光をさらに当ててみる。輝きが増して印象的な1枚になりやすい。このとき太陽を直接見ないよう注意したい」と助言する。

使うのは手鏡でもよいが、大きい鏡の方がより多く光を当てられ、輝きを引き出しやすいという。手元になければ白い紙や布でも代用できる。

背景にも気を配りたい。「器の周囲に別の食べ物や雑貨・小物などいろいろなものが置かれていると、ゴチャゴチャしてしまって被写体の印象が薄れてしまいがちだ。映えるようにするためにも背景はシンプルにする。器を空に掲げて、青空をバックにしてもよい」(鈴木さん)

一方、スマホカメラならではの注意点もある。撮りたい対象にレンズを向けると、自動的に最適な明るさがどれくらいか判断して調整する「オート露出機能」が備わっている。雲ひとつない青空の下での撮影で「明る過ぎる」と判断すると、全体的に暗めに補正されてしまう。鈴木さんは「太陽の位置や雲の流れによって空の明るさは変わってくるため、1枚ずつ露出を確認してから撮るようにするのが大切だ」と説明する。 

例えばiPhoneでは被写体を決めて画面上で触れる(タップする)と、黄色い枠と太陽のマークが表示される。この状態で上下にスワイプすれば明るさを自分で調整できる。機種によって違うが、同じような機能を備えているケースが多い。夏の太陽を味方にして、この季節にしか撮れない「とっておきの1枚」を目指そう。

◇    ◇    ◇

きらめく一瞬 花火にも挑戦

夏になると、花火を撮る場面もあるだろう。スマホカメラの標準モードでも、きらめく一瞬をとらえ、ある程度はきれいに撮影できる。さらにいくつか注意すれば、お気に入りの写真が撮れる可能性が高まる。

手持ちの花火であれば、スマホをやけどや引火の危険がない程度に近づける。画面の中心に入るよう位置を調整すると、揺れる炎もピントが合いやすい。街灯がない場所などではスマホが自動的に「暗い」と判断し、露出補正する。あらかじめ暗めの設定にした方が鮮やかに撮れるという。試してみよう。

(ライター 藍原 育子)

[NIKKEI プラス1 2022年8月6日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_