メタバースにおける視覚体験の没入感を高めるデバイスとして、拡張現実(AR)の世界を体験するためのヘッドマウントディスプレー(HMD)が注目されています。聴覚体験や音楽体験の没入感を高めるためには、どのようなテクノロジーが開発されているのか。ソニーの360立体音響技術を用いた音楽体験「360 Reality Audio」の特長や可能性について、同社の社員と音楽家の小室哲哉氏が語り合いました。
小室哲哉氏「360度音響が高めるメタバースの没入感」第2回日経メタバースシンポジウム対談から
日経BizGate
2023/2/8