検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

月1000円も夢じゃない こうすれば使える格安SIM

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 スマートフォン(スマホ)やタブレットの通信料金が月1000円程度になる──。MVNO(仮想移動体通信事業者)が販売する「格安SIM」が注目を集めている。料金面でのメリットから乗り換えを検討するユーザーも少なくないが、格安SIMには通信速度や容量などの制限がある上、スマホの設定もユーザー自らが手がけなければならないなど、導入のハードルは若干高い。そこで今回は、設定から実際の使用感まで、格安SIMの利用法を解説する。(注:通信料金の情報は2014年1月中旬時点のもの)

格安SIMとは、大手携帯電話会社ではなく、プロバイダーなどの通信事業者や家電量販店など、さまざまな事業者が販売しているLTE/3G通信サービスのことだ。サービスを申し込んで入手する「SIMカード」を、対応しているスマホやタブレットに挿すと、携帯電話会社のSIMと同様にLTE/3Gで通信できるようになる。

料金は月額1000円前後からと、携帯電話会社でスマホを契約した場合に7000円前後かかるのに比べて、かなり割安。また、2年間などの契約期間の縛りもない。このように、自分のスマホで、割安な事業者のサービスを自由に選べるサービスというわけだ。

割安だが速度や容量に制限

格安SIMは、多くの事業者が販売し、その種類もさまざまである。選ぶ際は、月額料金と通信容量、音声通話の有無を確認しておきたい(図1)。

1000円未満の激安プランは、データ通信専用のサービスで、通信速度が200kビット/秒(bps)前後に抑えられているか、高速通信できる容量が月500メガバイト程度の製品が主流。ただし、最近ではNECビッグローブのように、月額980円で月1ギガバイトまで高速通信を利用できるサービスも登場している。

月によって利用する通信量に波がある人は、高速で通信できる容量を買い増せる「高速化オプション」の有無と料金もチェックしておこう。このほか、携帯電話の電話番号で通話できる「音声通話付き」の格安SIMもある。

格安SIMは、家電量販店の店頭でパッケージを購入する方法のほか、通信事業者などのウェブサイトから申し込んだり、ネットショップで注文して配送したりして入手する。パッケージ自体は3150円程度で販売されている。

低料金で使える格安SIMだが、どんな端末でも使えるものではない。利用できる端末は大きく2種類。1つは「SIMフリー」[注]と呼ばれるスマホやタブレット、もう1つはドコモのアンドロイド端末だ。

SIMフリーの端末としては、アップルが直接販売する「iPhone 5s」「同5c」をはじめ、アンドロイドのスマホ「ネクサス5」や7型タブレット「ネクサス7」がSIMフリーだ。2年契約による端末割引はないが、毎年最新の機種に買い替えたい人は、格安SIMとの組み合わせでコストを安く抑えられる(図2)。

ドコモの端末は、実はSIMロックがかかっているが、格安SIMのサービスがドコモの通信網を利用しているため、そのまま挿して使える。端末は、機種変更で余ったドコモ端末を再利用したり、中古ショップなどで購入したりしよう。

[注]正確には「SIMロックフリー端末」という。他社の回線で利用できないようにする「SIMロック」がかかっていない。

設定はセルフサービス

携帯電話会社のスマホなら、ショップや家電量販店で実際に利用できる状態にして手渡してくれるが、格安SIMの場合はセルフサービス。SIMカードを自分でスマホなどに挿入して、設定する必要がある。

ここでは、格安SIMをスマホで利用できるようにするまでの手順を見ていこう。手順は3段階ある。まず入手したSIMカードを有効にするための開通手続きをする。SIMカードのパッケージの説明に従って、ウェブページやフリーダイヤルなどで手続きを進めよう。格安SIMによっては、本人確認書類を写真に撮って送る必要がある場合もある。

次にSIMカードを端末に挿す。裏ブタを開けたり、トレイを引き出したりして、所定の位置に挿す(図3)。

最後は接続先(APN)の情報の設定だ。これは格安SIMのパッケージや通信会社のウェブサイトに設定の方法が記載されている。アンドロイドでは、端末の設定画面からAPNやユーザー名、パスワードなどの情報を登録する(図4)。

iPhoneの場合は、まずWi-Fiでネットに接続し、格安SIMの事業者のウェブサイトから「APN構成プロファイル」をダウンロードしてインストールすればよい。

メールやウェブはOK、地図や動画は厳しい

格安SIMは、高速で通信できる容量を使い切った後は、200kbps前後の低速なサービスになるものが主流。そこで気になるのは、容量を使い切ってしまった後の使い勝手だ。ここでは200kbpsに速度制限された格安SIMでの体感を報告しよう(図5)。

試したところ、メールやウェブの閲覧、チャットアプリ「LINE」など、テキスト表示中心のアプリならば、低速であることは気にならない。ブラウザーで一部の画像のダウンロードにやや時間がかかったときに制限を感じる程度で、コミュニケーション手段としては十分だ。

インターネットラジオアプリの「ラジコ」は、バッファーメモリーを上手に設定することで、ほとんど音が途切れることなく番組を聴けた。IP電話アプリの「スカイプ」は、IP電話特有のくぐもった音質だが、通話にはほぼ問題なく、音が途切れることなく利用できた。また、スカイプのビデオ通話も問題なしだった。

アプリや電子書籍のダウンロードは、データ量が多いため進捗を示すバーが遅々として進まず、実用に堪えない。高速通信時はかなり速くなるが、容量をすぐ消費してしまうのでWi-Fi接続が必須だ。

ユーチューブは、解像度が低い動画ならばなんとか視聴可能。ただし、HDなど高画質な動画では、動きが止まっている時間のほうが長く、視聴はかなり難しい。

予想に反し、意外と使えなかったのが地図アプリだ。低速だと地図がなかなか表示されず、航空写真に至ってはほとんど使い物にならなかった。外出先で地図を見たいときに、まともに表示できないこともあるので注意が必要だ。

音声通話やSMS、テザリングが使えるサービスも

自分のスマホを格安SIMに切り替える際、気になるのがデータ通信以外の機能。音声通話やSMS(ショート・メッセージ・サービス)、テザリングは使えるのだろうか。

実は、格安SIMでも使える製品やサービスが増えつつある。すべての格安SIMや端末で使えるわけではないが、うまくサービスや端末を選べば利用できるのだ。

まず音声通話。これには2つの方法がある。音声通話にも対応した「音声SIM」を使えば、携帯電話会社のスマホと同様に「090」などの番号で通話できる(図6)。

データ専用SIMの場合は、IP電話サービスを使えば通話が可能だ。ただし、電話番号は「050」の特別な番号になる。なお、LINEなどのアプリを使っている人同士ならば、無料通話も活用できる。

SMSも、音声SIMならばそのまま利用できる。データ専用SIMでは、SIMカードをSMS対応のものに交換し、SMSのオプションサービスに申し込む必要がある(図7)。SMS対応だとLINEに新規登録できるほか、バッテリーの消費が増える「セルスタンバイ問題」が解消されるといったメリットも。

テザリングは少し条件が厳しく、ドコモ端末ではテザリングが使えない。iPhoneもSIMフリーかどうかにかかわらず、テザリングは不可だ。現状で可能なのは、ネクサス5や同7などSIMフリーのアンドロイド端末に限られる。

(ライター 岩元直久)

(日経PC21 2014年3月号の記事を基に再構成)

[参考]日経BP社は2014年3月3日、「必ず使える!スマートフォン 2014年春号」を発行した。あらゆる角度からスマホの料金を下げる方法を解説。無料でアンドロイドの不安・不満を一掃できる最新の活用ワザや、「不正アプリから個人情報を守る鉄壁ガードテク」、「ネット犯罪から子どもを守る方法」までを一挙掲載した。スマホ写真術や編集部おすすめの超便利グッズも紹介している。

必ず使える!スマートフォン 2014年春号

著者:日経PC21編集部
出版:日経BP社
価格:680円(税込み)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_