検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

熊と梨が激突、全国ご当地ゆるキャラ人気ベスト20

日経エンタテインメント!

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

地方自治体が町おこしの一環として始めた結果、大ブームとなっている、ゆるキャラ。今やその数は3000とも4000ともいわれる。ネット投票で決まる「ゆるキャラグランプリ」(主催:ゆるキャラグランプリ実行委員会)はブレイクへの登竜門となっている(ただ、2013年度のグランプリには、くまモンやふなっしーは出場していない)。では果たして、一番好かれているゆるキャラや、グッズ人気が高いキャラは何なのか。日経エンタテインメント!は、全国の主要な177体のゆるキャラを対象に、全国1000人の男女に対して独自調査を実施。人気ランキングを作成した。

好きなゆるキャラは、くまモンとふなっしーがツートップ

まず、「好き」の1位に輝いたのは、くまモン(熊本県)。理由のトップは「見た目や仕草(しぐさ)がかわいいから」で、投票者の77.6%が挙げた。続いて、「メディアでよく見かけるから」(50.2%)。性別・世代別のランキングでも、25~34歳の男性を除いた全ての層で1位を獲得。2013年にはフランスで開かれたジャパンエキスポにも参加するなど、名実ともに日本を代表するゆるキャラといえる。

「一般の人気を得るには、知名度と愛らしさの両方が必要。くまモンは、熊本県庁の対外的な取り組みと、キャラクター自身の人気、その両方を兼ね備えているから今最も強いのでしょう」(ゆるキャラコンサルタント・犬山秋彦氏)。

【調査概要】
<質問項目>編集部がピックアップしたゆるキャラ177体を対象に、「好きなゆるキャラ」「嫌いなゆるキャラ」「所有しているゆるキャラのグッズ」について質問。「好き」「嫌い」は複数回答可(3つまで)、「グッズ」は1体のみ、複数所有の場合は一番好きなものを回答。<調査方法>ウェブ調査。<調査期間>2013年12月11~18日回答者日経BPコンサルティング調査モニターより1000人が回答。男女は半々。25~34歳30%、35~45歳38%、45~54歳32%。

メディア露出だけで測れない、積み重なっていく人気

2位はふなっしー(千葉県)。25~34歳の男性層では1位を獲得。好きな理由も「キャラクターの設定や性格が面白いから」(72.0%)と、勢いのある動きやトークが好評。バラエティー番組からもオファーが殺到して、テレビで見ない日はないほどの活躍ぶりだ。

3位には、ひこにゃん(滋賀県)がランクイン。理由は「見た目や仕草がかわいいから」(82.4%)が圧倒的。また2014年、ひこにゃん宛に届いた年賀状は1万2352通(1月6日付)と、過去最高だった2013年を上回る枚数だったそうだ。

ひこにゃんはテレビでの露出は減っているものの、人気は根強い。犬山氏によると「ひこにゃんの右肩上がりの年賀状の数からも分かる通り、ゆるキャラの人気は積み重なっていくもの。メディアの露出量だけでは測れない」。ブレイクした年から年輪を刻むように人気が増していくそうだ。7位のせんとくんも、その例といえる。

4位のバリィさんは、テレビ番組の相撲対決で見せた「バリィアタック」なる必殺技がネット上で話題に。ゆるキャラの露出が高まることで、注目されるキャラクターは増加の一途をたどっている。

キャラクター文化にも土地柄がある

また地域別で見ると、強いのは北海道。今回掲載したのは20位までだが、50位までのランキングを見ると、メロン熊、キュンちゃんなど5体が入っている。ご当地キティの第1弾も北海道「ラベンダーキティ」だった。観光産業を重要視し、キャラクターが根付きやすい土地柄のようだ。

そのほかの県では、埼玉県からコバトン、ふっかちゃんなど3体が入った。理由としては、2010年に同県の上田清司知事が県内の全70市町村に対して「ご当地キャラ」の制作を促したことも大きいようだ。

嫌いなゆるキャラは、強烈な見た目に賛否の「せんとくん」がトップ

嫌いなゆるキャラ1位は、せんとくん。理由は「見た目や仕草がかわいくないから」が全体と比べて20ポイント近く高かった。ただ、「好き」でも7位に入っているだけに、強烈な見た目の印象に賛否が分かれたといえるだろう。

2位にはふなっしーとメロン熊が同票で並んだ。ふなっしーは、上位4体の中で唯一、「行動や決めセリフに共感できないから」が理由のトップに。全体と比べても3倍近いポイントを集めた。キャラクターが好き勝手にしゃべることに否定的な人たちが、まだ多いことを示しているのかもしれない。

また6位のまんべくんは、ツイッターでの問題発言で、世間からバッシングを受けた経緯がある。

嫌いなゆるキャラのトップ10を見ると、好きなゆるキャラとほぼ同じような顔ぶれであり、認知度の裏返しともいえそうだ。逆に考えると、嫌いな印象は人々の心に深く残るので、キャラクターを覚えてもらう上では重要かもしれない。「ザイオンス効果」という、繰り返し接すると、好意度や印象が高まる実験データもあるからだ。

そして、せんとくんや、ふなっしーのように、最初は受け入れられなくても、メディアでの露出が増え、お茶の間に浸透していくうちに、いつしか好感度を上げていくパターンも多い。

その際、必要なのが「反骨精神」だと、前出の犬山氏は言う。ふなっしーも、誰からも受け入れられない時代があった。そこで独特な動きを生み出したことが、今の人気へとつながっていったのだ。

人気が出ない時期にどんな挑戦をできるか。それが人気キャラに変貌できるポイントとなりそうだ。

(C)2010 熊本県 くまモン、(C)彦根市、(C)Daiichi Printing、(C)UPRIGHT、(C)NARA.pref.島観連許諾第1388号、(C)浜松市、(C)厚木市、(C)深谷市

(ライター 中桐基善)

[日経エンタテインメント! 2014年3月号の記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_