変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

offer はビジネス分野で頻出する単語ですが、海外のみならず、日本語でもそのまま「オファー」として十分通用します。特に競合会社がいる場合に「こちらでどうでしょうか?」と提案する場合によく使われます。

submit an offer 「オファーを出す」、consider an offer 「オファーを考える」、accept an offer 「オファーを受け入れる」や reject an offer「オファーを断る」などを覚えておくと便利です。

offer は「条件提示」と考えてもいいでしょう。

イラスト Dセイン

イラスト Dセイン

Case 1: オファーの返事がもらえない
Tanaka: Sales are in the toilet this month. Have you heard from HIJ Motors?
Mariko: We sent them our offer a week ago, but maybe our price was too high.
Tanaka: We can't go any lower. We gave them the best deal possible.
Mariko: I know, but they're getting a lot of offers.
Tanaka: Don't you have a friend who works there? Can you call her and get the inside story?
Mariko: Okay, but if my friend says our offer is high, what should we do?
Tanaka: We'll cross that bridge when we get to it.
【対訳】
社長: 今月の売り上げが最悪だ。HIJモーターズから何か回答はあったか?
まり子: 一週間ほど前にオファーは送っておきましたが、おそらく価格が高すぎるのではないでしょうか。
 社長: これ以上低くはできない。我々は考えうる最高の取引を提供したんだからね。
まり子: 分かっています。きっと多くのオファーが来ているのでしょうね。
 社長: HIJモーターズで働いている友人はいなかったかな?彼女に電話をして、内部事情を聞いてくれないか?
まり子: 分かりました。もし友人が我々のオファーが高いと言ったら、どうしたらいいでしょうか?
 社長: そうなったら、そのとき考えよう。

解説)

Sales are in the toilet:  売り上げが最悪だ。

*カジュアルな表現。フォーマルな場所では避けましょう。

*in the toilet: 最悪で、ダメになって

We can't go any lower.: これ以上、価格を低くすることはできない。

*価格の交渉をする場合に、このひと言が出れば、「それは最終値である」ことを示唆しています。

the best deal possible: 考えうる最高の取引き

*possible は「考えられる、実行可能な」の意味。「考えられる最高の取引き」であれば「それ以上はない、最高以上のもの」。提示額の妥当性と素晴らしさを強調するひと言になります。

get the inside story:  内部事情/内幕を手に入れる

We'll cross that bridge when we get to it.: そうなったら、その時考えよう。

*「橋に到着したら渡ればいい」の意味。「いざとなるまで、心配しても始まらない、そうなったら、その時考えよう」。「無駄な取り越し苦労は不要である」はビジネスでよく使われる表現。

Case 2 オファーにこぎつける
   Mariko: Hi, Linda. My boss wants me to ask you about the offer on rivets we made last week.
Linda (HIJ): You sent us an offer? We didn't get it. I didn't think you were interested.
   Mariko: We definitely are! I'm sure I mailed it to you on the 15th. Oh, dear. Is it too late to send it again?
Linda (HIJ): Well, the deadline was the 20th, but I'll see what I can do.
   Mariko: Our offer was 20 cents per rivet. Is that in the ballpark?
Linda (HIJ): I don't know. I haven't seen any of the other offers from your competitors.
   Mariko: Okay, but our future depends on getting this contract.
Linda (HIJ): It might be a little high. Can you go any lower?
   Mariko: No, I don't think so. We gave you the lowest price possible.
Linda (HIJ): Okay, we'll make a final decision in a few days. Try to send us the offer right away.
   Mariko: Okay, I'll get right on it.
【対訳】
   まり子: こんにちは、リンダ。私の上司が、先週のリベット(鋲)についてのわが社の条件提示について尋ねるようにって言っているの。
リンダ(HIJ): オファーを送って来たの?受け取っていないわ。そちらが興味を持っていないんだって思っていたわ。
   まり子: 興味はあるわよ!確かに15日にそちらに送っているわよ。まあ、何てこと!もう一度送っても遅すぎるかしら?
リンダ(HIJ): えーと、締め切りは20日だったわね。できるだけやってみるわ。
   まり子: わが社のオファーはリベット1個につき20セントよ。だいたいそれで大丈夫そうかしら?
リンダ(HIJ): わからないわ。おたくの会社の競合会社からのオファーは見ていないの。
   まり子: わかった。わが社の将来はこの契約を取れるかどうかにかかっているのよ。
リンダ(HIJ): もしかしたら、ちょっと高いかもしれないわね。少しでも低くできる?
   まり子: ううん、できないと思う。わが社は考えられる最低値のオファーを出したんだもの。
リンダ(HIJ): わかった。数日後には最終決定をするわ。すぐに見積書を送ってみて。
   まり子: わかったわ。すぐにやります。

解説)

I didn't think you were interested.:  そちらが興味ないのかと思っていた。

*この場合の you はリンダ(HIJ)個人を指すのではなく、そちらの会社、すなわち「御社」のこと。弊社であれば our company/ we.

We definitely are!:  絶対興味あるわ!

*We definitely are interested. の省略。前述の I didn't think you were interested. を受けて。

Oh, dear!: あら、何てことを!

*後悔したり、ガッカリした場合に思わず出る女性のひと言。ビジネス場面でも使えます。

I'll see what I can do.: 何とかやってみるわ。

*「何とか努力はしてみる」は必ずしも結果を約束するひと言ではありません。とにかく「努力はします」と言う意味。結果に責任を持っているわけではありません。

20 cents per rivet: リベット(鋲)1個につき20セント

*注文などでよく見かける「~につき」は per…。perの後には「単位」が来ますが、その単位には「冠詞」がつかないことをよく覚えておきましょう。

Is that in the ballpark?: だいたいそれで大丈夫そうですか?

*この場合の ballpark は「野球場」ではなく「概算」を意味します。ビジネスで、Is that in the ball park? と言えば「だいたいそれくらいですか?」あるいは「そんな概算/見積もりですか」の意味になります。

It might be a little high.: もしかしたら、ちょっと高いかもしれないわね。

*相手の提示した価格に満足できないときに It is a little high. と言うのはややきついかもしれません。It might be…を使うことで、厳しさを回避することができます。

I'll get right on it.: ただちにやります。

*「ただちに動く」ことはビジネスでは大切なこと。このひと言は是非覚えておきましょう。

◆セインのビジネスひと口メモ◆

ネイティブが使う offer は日本語の「申し入れ/申し出」よりもずっと広い意味を持ち、かなり使い勝手のよい言葉です。例えばCan I help you move your desk? 「机を動かすの、手伝おうか」に対して Thanks for the offer, but I'm okay. なら「そう言ってくれてありがとう。でも大丈夫だよ」になります。この場合の the offerはthe offer to help を意味します。

The new engineer we hired has a lot to offer. の offer は動詞で「我々が雇った新しいエンジニアは貢献できることが多い」となります。

NK wants to build a new factory, so they're open to offers. 「NK商社は新工場を立てたいと思っているので、値段交渉に応じる用意がある」

また「見積もり」は estimate と訳されますが、offer と言うこともできます。

offer の幅広さに、注目してみましょう。

Hang in there!

:Dセイン

デイビッド・セイン(David Thayne)
米国出身。累計売り上げ部数350万部の著作を刊行してきた英語本のベストセラー著者。英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」(www.smartenglish.co.jp)の代表を務める。日本で26年以上の豊富な英語教授経験を持ち、これまでに教えた日本人は数万人にのぼる。日本人に合った日本人のための英語マスター術を多数開発している。
 東京・文京区のエートゥーゼット英語学校の校長を務めるとともに、英会話教育メソッド「デイビッド・セイン英語ジム」(http://www.david-thayne.com)の監修も行っている。主な著書に、「チームリーダーの英語表現」(日本経済新聞出版社)、「ネイティブが教える英語の語法とライティング」(研究社)などがある。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック