変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

グローバル化真っただ中の日本と日本人。その謝罪、国際基準に合っていますか?

謝り過ぎる日本人? 謝らないアメリカ人?

「すみません、後ろ通ります」「すみません、忘れました」、そして「すみません、こんなにすてきなプレゼントをいただいて」。日本人にとっての万能表現「すみません」が、それを説明する鍵かもしれません。

さて、あなたは「ごめんなさい」の使い分け、できますか?

イラスト Dセイン

イラスト Dセイン

Case 1:社内会議で5分遅れて「すみません」
Tanaka: Okay, is everyone here? Are we ready to get started?
Sally: We're still waiting for Hiroshi.
Tanaka: Does he know about the meeting?
 Sally: Yes, I'm sure he does. Should I try calling his cell phone?
  Ito: Sorry for being late. The trains were delayed.
Tanaka: Better late than never. Okay, let's get started.
【対訳】
 社長:さてと、皆いますか。さあ、始めましょう。
サリー:ヒロシがまだ来ていません。
 社長:ヒロシは会議の事は知っていますか?
サリー:ええ、知っているはずです。携帯に電話してみましょうか?
 伊藤:遅れてすみません。電車が遅れちゃって。
 社長:来ないよりはまだましだ。さあ、始めましょう。

解説)

Okay, is everyone here? : 皆いますか?

*普段の会議を始めるひと言。社内会議でもお客様が参加する会議でも使えます。

Are we ready to get started? : もう始めてもいいですか?

* 会議の前によく使う言い回しです。Are we ready to start? と同じ意味。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック