検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

枝の中の謎のカミキリムシは新種だった

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

ナショナルジオグラフィック日本版

カミキリムシが咬み切った枝を拾い集めて飼育している。正確に言うと、枝の中に産み込まれたカミキリムシの卵を、枝ごと飼育してきた。その数30本ほど。今回は、枝切りと産卵の一部始終をお届けします。

拾った枝を飼育し始めてから1年ほどたった2015年の7月下旬から10月にかけて、枝から成虫のカミキリムシが出てきた。その数なんと、50匹以上!

現れた虫は、カミキリムシの専門家ジノー・ネアーンズ(Gino Nearns)博士と一緒にあらかじめ予想していたとおり、ペリエルガテス属のカミキリムシだった。しかも新種! 飼育が成功したことで、この属の生態も明らかになった。たとえば、この属が枝を切って産卵するということさえ定かでなかったのである。

2015年の12月ごろから、カミキリムシに切断された枝を再び見かけるようになった。乾季の半ばのモンテベルデは落ち葉が多くなり、多くの木々は新芽を芽吹かせるために栄養を枝先へと送る時期。ジノー博士によると、そんな枝を切り取ることで、幼虫たちが育つための栄養を枝内に閉じ込めているのだろうとのことだ。

切り取られた枝を見るたびに、木々をカット調整(トリミング)する森の庭師のような印象を、このカミキリムシに対して強く抱くようになってきた。

論文の発表に向けてもっと調べていこう。カミキリムシの調査と飼育は、2ラウンド目、2年目に突入した。今回の目標は、枝を切り落とすまでのメスの行動、卵と幼虫とサナギの形態、成虫が出てくるまでの生態などを詳しく観察し記録していくことだ。この新種が枝を切ることがわかった以上、1ラウンド目、1年目に確認できなかったメスが枝を切って産卵する行動をまず見届けなければ!

そこでぼくは、枝が落ちていた庭の木々を見回りに出かけることにした。探し始めて1カ月が過ぎた2016年1月6日、コナラの仲間の木に、完全に切り落とされる手前の状態で、ダラ~んとぶら下がっている枝を見つけた。カミキリムシが切ったのにちがいない。メスはまだいるのか? いた!!

翌朝、メスはまだ垂れ下がった枝にいて、細枝を切る作業を続けていた。それにしても気の遠くなりそうな作業だ。細枝切り作業は午後まで続き、13時28分、作業を終えたのか、垂れ下がった大枝から木の違うところへと離れていった。

最初に大枝を切って垂れ下がらせる作業は観察できなかったが、それを除いても、まる1日がかりの作業だ。カミキリムシが念入りに作業した枝は、細い枝や葉っぱがすっかり切り落とされ、さっぱりした状態で静かにぶら下がっていた。

その10日後、15日の夕方には、オスがメスに求愛しているところを見つけた(上の写真)。メスは切り取って産卵するのに良さそうな太さの枝にしがみついている。これは要チェック、産卵用の大枝を切り取る作業を見ることができるかもしれない。

翌日、同じ枝を何度か確認しに行ってみると、枝切り作業をするメスに出会えた。体を枝の周りに沿って移動させ、アゴを引くように手前に動かし、かじり、削り取っていく。この作業も、見つけてから2時間半続いた。仮に気温が高くなる10時ごろから切り取り作業を始めていたとすると、約4時間かかっていることになる。

この後の産卵作業と細枝や葉の切り取り作業は、そのまた翌17日の夕暮れ前まで続いた。全工程がある程度把握できた。時間とエネルギーをたっぷり費やして子孫をつなぐ、メスの几帳面な行動に、胸がいっぱいになった。

枝に産み込まれた卵から出てくる幼虫たちは、枝の中でどんな生き方を見せてくれるのか。これからの観察が楽しみだ。

西田賢司(にしだ けんじ)
 1972年、大阪府生まれ。中学卒業後に米国へ渡り、大学で生物学を専攻する。1998年からコスタリカ大学でチョウやガの生態を主に研究。昆虫を見つける目のよさに定評があり、東南アジアやオーストラリア、中南米での調査も依頼される。現在は、コスタリカの大学や世界各国の研究機関から依頼を受けて、昆虫の調査やプロジェクトに携わっている。第5回「モンベル・チャレンジ・アワード」受賞。著書に『わっ! ヘンな虫 探検昆虫学者の珍虫ファイル』(徳間書店)など。本人のホームページはhttp://www.kenjinishida.net/jp/indexjp.html

(日経ナショナル ジオグラフィック社)

[Webナショジオ 2016年2月9日付の記事を再構成]

ミラクル昆虫ワールド  コスタリカ

著者:西田 賢司 編集:ナショナル ジオグラフィック
出版:日経ナショナルジオグラフィック社
価格:1,944円(税込み)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_