検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

仮想世界を跳びはね触れる HTCのVR

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経トレンディネット

話題が先行している感もあったVR(バーチャル・リアリティ)の市場だが、ここに来て製品やコンテンツが急激に増えてきた。「Oculas Rift」(米オキュラス)や「Playstation VR」(ソニー・コンピュータエンタテインメント)など、今年の上半期は話題の新製品が目白押し。そんななか、パソコン用・ヘビーゲーマー向けの本格派VR機器として注目を集めるのが、スマートフォン(スマホ)で知られる台湾・HTC製の「HTC Vive」だ。

2016年2月29日に、日本を含む世界24カ国で予約を開始したHTC Vive(ヴァイヴ。日本向け出荷は5月を予定)。今回は短時間ではあるが、製品化前の試作機を使い、いくつかのデモコンテンツを体験する機会を得た。家庭用では最もハイスペックなVRヘッドセットの使用感を、発売に先駆けてお届けする。

VR空間内を歩いて移動できる

HTC Viveの最大の特徴は、赤外線レーザーを使ったセンサーで室内のX軸方向、Y軸方向をスキャンし、ヘッドセットの位置と向きをミリ単位で捕捉する点。これにより、傾きセンサーや加速度センサーだけでは不可能な、高精度のトラッキング(動きへの追従)を実現した。部屋にある程度の広さがあれば、VR空間内を歩いて移動することも可能だ。

対角線の長さが5m以内の室内で、遮るものさえなければ位置を捕捉でき、しゃがんだり、飛び上がったりしてもきちんと映像が追従する。センサーは2つまで設置でき、プレーヤーの前後に置けば360度カバーできるので、振り返った際もきちんと映像がついてくる。

高精度なトラッキングに加え、VR空間内での自由度を大幅に高めているのが、2つのコントローラーだ。タッチ操作が可能なパッドに加え、複数のボタンや、銃の引き金などの操作に使えるトリガーも備えた高機能なもの。このコントローラーも、センサーによるトラッキングの対象となっており、コントローラーを上げたり、振ったりすると、VR空間内の「腕」も同じように動く。

例えばの2枚のスクリーンショットは、海中で魚の群れやクジラの迫力を間近に感じられるコンテンツ。船の上を自由に移動できるほか、手を差し伸べると魚の群れが散っていく仕掛けになっている。甲板の端まで歩いて足元を見ると、海底の深さ、奥行き感が感じられ、まるで本当に海の中にいるかのような気分になった。

このようにHTC Viveは、赤外線センサーとコントローラーの組み合わせで、「移動できて触れるVR空間」を作り出すことに成功しているのだ。Oculus RiftやPlayStation VRも、カメラを使ったトラッキング技術を用いているが(Oculus Riftは赤外線カメラ)、室内の移動や飛び跳ねる、しゃがむといった使い方は想定していない。当然、動きを補足できる範囲もHTC Viveより狭くなる。また、コントローラーもHTC Viveほどには高機能ではない。

すぐ遊べるのはヘビーゲーマーのみ?

ただ、高機能であるがゆえの難点もある。まず、広い場所を確保しないと、HTC Viveのポテンシャルをフルに発揮できない。HTCは、対角線の長さがおよそ2m以上ある空間で遊ぶことを推奨している(壁に囲まれている必要はない)。赤外線センサーはできるだけヘッドセットより高い位置に置いたほうが、精度が上がるという。設置できる場所は限られるだろう。

また、コントローラーが複雑で、慣れるのに時間がかかる。ボタンが多く、タッチパッドも付いており、トリガーを引く以外の操作にはやや難儀する。ヘッドセットにはUSB、HDMI、電源と3本のケーブルがつながっており、遊んでいるうちに踏んだり、絡まったりするのも気になった。また、これはOculus Riftも同様だが、利用にはハイスペックなパソコンが必要なため(GPUはNVIDIA GeForce GTX 970、もしくはAMD Radeon R9 290以上が必須)、すぐに遊べるのはパソコンのヘビーゲーマーを中心とした上級者に限られる。このあたりは、PlayStation 4を利用するPlayStation VRに分がありそうだ。

この製品は、HTCと米Valveとの共同開発。Valveはパソコン用ゲームの配信プラットフォーム「Steam」で世界的に知られる。HTC Vive用のアプリは、VRコンテンツ専用の「Steam VR」を通じて配信される。コンテンツは順調に増えてくるだろう。ゲームの大型タイトルに関しては、PlayStation専用のものが多くなるのではないかという懸念もあるが、VRの世界への没入感が圧倒的に高いHTC Viveは、開発者からも一定の支持を得そうだ。

現実とVRの境界がなくなる

アンドロイドスマホの1号機を開発するなど、スマホで知名度の高いHTCが、なぜVRヘッドセットを手がけるのか。HTC NIPPONの玉野浩社長は、「他社に先駆けて、最新の技術を消費者に届ける存在でありたいというHTCの姿勢を体現するのが、今回のHTC Vive」であると語る。「14年ごろからValveと協議を始め、開発を続けてきた。製品として世に出せる状況になったと判断した」(玉野氏)。ただ、初心者には敷居の高いデバイスであることはHTCも認識しており、国内でのサポートに関しても「何らかの施策を検討中」(同)という。「発売後は店頭でのデモンストレーションなども予定している」

さらに、HTC Viveにはすでに新たな進化の可能性が見えているという。それが、ヘッドセットの前面にあるカメラだ。「カメラで撮影した外部の映像にVRの映像を合成したり、カメラの映像からVRの映像に瞬間的に切り替えて"突入する"ような映像も作れる」(玉野氏)。HTC Viveは、単にVRの楽しさを提案するだけでなく、さらにその先にある新たな映像体験を作り出す機器になりそうだ。

(日経トレンディ 有我武紘)

[日経トレンディネット 2016年2月29日付の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_