検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

舞妓さんは京都の特別な存在、予約で会える店も

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 京都には、江戸時代にタイムスリップしたかのような花街文化が今も息づく。花街のいろはを教わった。

京都を訪れる観光客の憧れの存在、舞妓さん。町で、稽古や座敷に向かう舞妓に出会うと、それだけで気分が高揚する。

舞妓こそ、京都の花街の特徴だ。東京や金沢の花街にも芸妓(芸者)はいるが、舞妓はいない。その名の通り、宴の場で舞を披露する女性のことで、5年ほどの修業を経て、一人前の芸妓になる。

あでやかな着物にだらりの帯、自毛で結う日本髪は、舞妓独特のスタイル。おとなの女性になる前の少女らしい、愛らしさが持ち味だ。

舞妓が客をもてなすお茶屋の起源は「室町時代中期頃にできた門前の茶店。それが茶を振る舞う女性を置く茶屋になったといわれます」(花街の歴史に詳しい弘道館の太田達さん)。

京都に5つある花街のうち、最古の上七軒(かみしちけん)は、「足利義政から義稙(よしたね)の時代にできた7軒の茶店。そこでみたらし団子でもてなされた豊臣秀吉が喜び、茶屋株を公許したのが始まりとされる」。

以来、京都はその華やかな花街文化を引き継ぎ、今もとどめている。

舞妓さんのココに注目

京都のお茶屋について4つの疑問

(1)お茶屋ってそもそも何?

置屋などから芸妓や舞妓を呼んで、座敷を提供する店。料理は近隣の料理店から取り寄せる仕出し。最近は、芸妓・舞妓を抱える置屋を兼ねたお茶屋も多い。なじみ客に対しては、旅館やチケットの手配などコンシェルジュ的なサービスも担う。

(2)どこに何軒くらいあるの?

京都には祇園甲部、宮川町、先斗町(ぽんとちょう)、上七軒、祇園東、という5つの花街がある。そのいずれにも、江戸時代から続くお茶屋が今も存在する。江戸末期の全盛期には500軒近くあったとされるが、現在は五花街合わせて140軒弱になった。

(3)どんなもてなしを受けられる?

好みや予算に沿った料理や酒が用意され、2~3時間の宴会の間中、芸妓・舞妓たちがお酌や会話でもてなしてくれる。食事の合間には、芸妓・舞妓が舞や唄、演奏などを披露するほか、お座敷遊びと呼ばれる簡単なゲームで、宴の場を盛り上げる。

(4)やっぱり「一見さんお断り」?

なじみ客の紹介がなければ入れないのが、京都のお茶屋。今もそのルールが守られ、素性の確かな人しか出入りしないから、社交場として安心して利用できるのだ。一般的にはツケ払いなので、信用のない一見(いちげん)客は断られる。

シークレットなお茶屋の中に潜入

上七軒は祇園などに比べ規模は小さいが、京都最古の伝統ある花街。そのお茶屋の一軒、「市」の中を案内してもらった。

瀟洒(しょうしゃ)な座敷には、季節感ある軸や花が飾られる。テーブルと椅子を用意するなど、今の時代に沿ったもてなしを整える。しっとりとした照明のもと、仕出しの料理や芸妓・舞妓の芸を楽しむ。

一見さんでも舞妓に会えるチャンスはある

(1)料理屋に舞妓を呼ぶ

上七軒の割烹「文楽」など、各花街にある料理店や旅館に芸妓・舞妓を呼んでもらうのは一見でもOK。予約の際に、予算などを伝えて相談するといい。

(2)歌舞練場のビアガーデンで飲む

上七軒の歌舞練場の日本庭園では、毎年7月1日から9月5日まで一般客も利用できるビアガーデンを開く。そろいの浴衣を着た芸妓・舞妓6人が毎夜もてなしてくれる。

(3)五花街合同公演を見に行く

京都の五花街の芸妓・舞妓約80人が南座に集って舞う、年に1回の華やかな公演。チケットはコンビ二でも購入できる。2015年は6月27、28日に開催された。

(ライター 中井シノブ、写真 内藤貞保)

[日経おとなのOFF 2015年5月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_