検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

外国人と食事をするときに盛り上がる話題は?

同時通訳者の英会話レッスン

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマンオンライン
こんにちは、純国産同時通訳者小熊弥生です。前回は「交渉を有利に進めるコツ」をご紹介しました。ビジネスシーンに交渉はつきものです。英語で交渉に臨む場面が訪れたら、思い出して実践してみてください。今回は「外国人と一緒に食事をする時、効果的に相手の心をつかむ会話法」をお伝えしていきます。

「同じ釜の飯を食べる」という表現にもあるように、共に食事をすることで、人の絆は強まりますよね。これは日本だけでなく、どこの国でも言えること。ですから、ビジネス上ではもちろん、個人的な友情や恋愛などの場面でも、関係性を深めたい相手とはぜひ一緒に食事に行きたいものです。

会話を弾ませるコツは2つ

まず、「ディナーやランチの手配をするときのコツ」をおさらいしましょう。相手にどのような食事制限があるかを知り、相手に合わせたレストランを選ぶのがファーストステップです。次に押さえたいのは、一緒に食事する時に会話を弾ませるコツ。一度押さえてしまえば、出張で海外から来た同僚と食事に行く場面や外国人のお客様を日本で接待する場面、海外旅行先などで外国人と友情を育みたいときなど、さまざまなシーンで使えます。

1. Try to become knowledgeable about the person/people that you are to meet in advance.

(会う相手のことについて、事前にできるだけ知っておく)

2. Prepare conversational topics that may be of their interest ahead of time.

(相手が関心を持ちそうな会話のネタを事前に仕込む)

基本的な考え方は、面接やデートと同じです。みなさんは、面接を受けに行くときは事前にどんなことを話そうかと考えるはず。初めてデートする相手とは、どんな会話をしようかと頭の中でいろいろシミュレーションしたりもするでしょう。受ける企業のことやデートする相手が何に興味・関心を持っているかをリサーチした経験もあるのではないでしょうか? 外国人と食事に行くときは、同じような準備を英語でしておけばいいのです。

興味を持ってもらえるトピック5つ

とはいえ「外国人が相手となると、何を話していいのわからない」という方もいらっしゃるでしょう。そこで、私がこれまで外国の方と食事をしてきた経験から、相手に興味を持って聞いてもらいやすいトピックをご紹介します。

相手が喜んでくれるのは、相手が興味を持ちやすいトピックです。

(1)一緒に食事に行ったレストランに関する小ネタ

レストランに関する小ネタを聞くことでお店の価値が理解できるため、相手がよりその場を楽しめるようになるでしょう。また、相手は後日「Xさんにこんなお店に連れて行ってもらった」などと周囲に話題を提供しやすくなります。

【例】Did you know that this restaurant was established 120 years ago?

(このレストランが120年前に設立されたことを知っていましたか?)

(2)その場で食べている料理の栄養ネタ

相手にとってメリットのある情報ですから、良い反応を得られる可能性が高いでしょう。

【例】Did you know that seaweed is very good for detoxing?

(この海藻はでデトックスに良いんですよ、知っていましたか?)

(3)相手が疑問に思っている、日本のビジネスパーソンの行動理由

例えば日本でプレゼンをした場合、質疑応答の時間になっても質問があまり出ないことを外国人は不思議に思うことが少なくありません。その理由を説明すると喜ばれます。さらに、1人が質問をし始めると次々に質問が出てくる理由や、会議で発言が少ない理由なども、関心を引ける話題です。

【例】Did you know that the Japanese tend to have a pack mentality? That's why no one ever wants to be the first to ask a question, but once someone starts to ask basic questions, they all ask questions.

(日本人は集団思考なのを知っていましたか? だから一番最初に質問するのをいやがるんです。でも、ひとたび誰かが基本的な質問をし始めると、みんなが質問をするんですよ)

(4)相手を知りたいと思ってする質問

ビジネス上の付き合いだけと割り切るのではなく、相手に1人の人間として興味を持っている姿勢を伝えることになります。相手は心を開きやすくなるでしょう。

【例】What do you like to do in your spare time?

(時間がある時は何をするのが好きなんですか?)

(5)自分を理解してもらいやすくなる話(自慢話ではなく、できれば相手と共通項があるもの)

これは(4)と逆のパターン。「自分に気を許して個人的なことを話してくれてるんだな」と思ってもらうことで、相手が心を開きやすくなります。

【例】You know I love playing catch with my son.

(息子とキャッチボールをするのが私大好きなんですよ)

仕事相手との食事の場合、仕事の話だけで終わってしまいがちですが、それでは相手の心はなかなか開かず、ビジネスライクな関係は変わりません。ぜひ、ここでご紹介したトピックを使って会話を進めてみましょう。もちろん、上記のトピックがすべての外国人に必ず響くとは限りません。会話の最中もアンテナを張り、相手が関心を持ってくれるかどうか反応を見ながら会話をつないでいくことも大切です。

小熊弥生さん
同時通訳者。71年生まれ。実践女子短期大学国文科卒業、2004年早稲田大学社会科学部副総代で卒業。短卒後のTOEIC は280点。独自の勉強法で、半年後に805点を取得して英会話学校講師に抜擢。後、TOEIC 950点、英検1級を取得し、短大卒業から3年半で通訳者に。通訳した現場は、5000件以上。

(構成 千葉はるか)

[nikkei WOMAN Online 2014年11月20日付記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_