検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「感じが良い」英語の雑談力 共通点を見つけよう

同時通訳者の英会話レッスン

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマンオンライン
こんにちは、純国産同時通訳者の小熊弥生です。「通訳なのに?」と驚かれることが多いのですが、私は留学経験なし、国内学習のみで英語を学んできました。これまでに培ってきた独自の英語学習方法や外国人とのコミュニケーション術をベースに、みなさんに「ココロが伝わる英会話」のコツをご紹介します。「英語はあまり得意じゃないんだけど…」という方も、難しい単語や表現は必要ありませんから、どうぞご安心ください。実は、ちょっとしたコツさえ知っていれば、誰でも相手のココロに響く英会話ができるようになるんです。

今回は、雑談で相手の気持ちを引きつけられるようになる極意をご紹介していきたいと思います。ちょっとした表現を押さえるだけで英語の雑談を盛り上げられるようになりますから、どうぞ楽しみながら読み進めてください。

仕事上でもプライベートでも、雑談をする時間はよくあるものですよね。

実は私は、そんなに社交性が高いほうではありません。「雑談しなくてはならない場では何を話していいのかわからなくなる」という方は少なくないと思いますが、私自身、かつては「何を話せばいいのかな」と戸惑ったこともありました。

しかし、効果的に英語で雑談ができるようになると仕事でも私生活でもさまざまなチャンスを手にすることができるようになったのです。

ですから、今この記事を読んでくださっているあなたにもチャンスを手に入れて欲しいという気持ちを込めて、私の学んだコツをお伝えしたいと思います。

まずは相手の目を見て、明るく親しみを込めて挨拶。Ice breakを

日本では、「目上の人の目をまっすぐ見ると、生意気だと思われてしまいそう」と考える向きもあります。しかし欧米ではそのような感覚はありません。「相手の目を見ることで安心感を与えられる」ということを知っておきましょう。相手の目をまっすぐ見て、親しみのこもった笑顔で挨拶すると、それだけでIce breakになり、その後の会話もスムーズになります。挨拶は、ちょっと目上の人なら"Good morning, Mr. Smith."同僚なら"Hi how are you?"といった簡単な表現で十分です。

相手を褒める言葉をかけて、open heartを

雑談のきっかけとしてお勧めなのは、相手の持ち物や着ている物について「素敵ですね」と褒めること。もちろん、「素敵だな」と思っていないのに無理に褒めるのは誠実ではありませんし、そのような気持ちでは相手に心を開いてもらうのは難しいでしょう。ですから、心から「素敵だな」と思えるポイントを見つけようという気持ちを持って相手に接することも大切だと思います。

具体的に褒めるものは、男性なら靴やネクタイ、シャツ、腕時計など、女性の場合は靴や服、バッグなどがあるでしょう。"Nice shoes!" "Nice tie!" "Nice shirt!" "Nice watch!" "Nice dress!" "Nice bag!"などと言えばOKです。"Nice"の代わりに"I like your shoes."などとしてもいいですね。

相手の物を褒めると、特に女性の場合は"It's a gift from my husband.(主人からの贈り物なの)""I got it here.(日本で買ったんですよ)"などと会話が続くことが多いので、"Oh how sweet. You are lucky to have a nice husband.(まぁ、いいですね。そんな素敵なご主人がいて幸せですね)"というように会話をつなげ、雑談を盛り上げられるようになります。もしも会話が続かなくても、相手が心を開いてくれることで次の雑談がスムーズになるでしょう。

共通点を見つけ、rapportを

雑談上手になるための重要なポイントは、相手との共通点を見つけて"rapport(ラポール、話し手と相手の間の信頼関係)"を築くことにあります。共通項があればあるほど相手は自分に安心感を覚えるもの。そして、これは万国共通なのです。

たとえば先の会話の例で、バッグを褒めて「日本で買ったんです」と言われたとしましょう。"Where did you get it?(どこで買ったのですか?)"と尋ねて"Loft in Shibuya(渋谷のロフトです)"と相手が答えたら、"I love there too. (私もそこのお店が好きなんです)"というように相手との共通項につなげていくのがスマートな会話法です。

共通項を見つけて雑談を盛り上げる方法として私がよく使うのは、パソコンやスマホの待ち受け画面などの写真です。外国人は、家族や休暇中の写真を表示していることが少なくありません。それが子供の写真だった場合は、まず"They look so cute.(可愛いですね)"と一言。相手が結婚指輪をしている場合は"Are they your kids?(お子さんですか?)"と直接聞いても大丈夫でしょう。もしそうでない場合は、親戚の子供ということも考えられますから、"Your family?(ご家族ですか?)"と少し婉曲に尋ねると安心して会話が進められます。

家族の話は、共通項が見つけやすいものです。みなさんに子供がいる場合は"I have two kids myself.(私も子供が2人います)"というように共通項を提示すれば、親としての気持ちを共有できるでしょう。子供がいない場合でも、"I would like to have kids like them someday.(いつかそんな子供ができたらと思っています)"と言えば十分に共通項になります。

紹介した雑談のコツ"Ice break, open heart, rapport"を英会話の中で活用してみてください。

小熊弥生
同時通訳者。71年生まれ。実践女子短期大学国文科卒業、2004年早稲田大学社会科学部副総代で卒業。短卒後のTOEIC は280点。独自の勉強法で、半年後に805点を取得して英会話学校講師に抜擢。後、TOEIC 950点、英検1級を取得し、短大卒業から3年半で通訳者に。通訳した現場は、5000件以上。

(構成 千葉はるか)

[nikkei WOMAN Online 2014年6月19日付記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_