日本経済新聞社とテレビ東京が動画投稿サイト「YouTube」上で展開している、経済バラエティーチャンネル「日経テレ東大学」。その中から、討論番組をNIKKEI STYLEでもご覧いただいております。
日本や世界の根本的な問題に新しい視点を提供し、再定義していく番組「Re:Hack」。パーソナリティーは米エール大学助教授の成田悠輔さん、インターネットの巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき(西村博之)さんです。
今回のゲストは、仮想現実(VR)の世界で3次元(3D)のアート作品を生み出す「VRアーティスト」せきぐちあいみさん。デジタルアートの行く末に加えて、ブロックチェーン技術を使って作品の作者や所有者の情報を証明するデジタル商品「非代替性トークン(NFT)」の可能性についてトークを繰り広げました。
日経テレ東大学の他の番組は、こちらからどうぞ。