2021/9/20
下段は「紅茶とプレーンの焼き立てスコーン2種」「信濃地鶏のパテドカンパーニュ」「黒豚のパテドカンパーニュ」「ポークリエットのシュー・サレ」

下段には「紅茶とプレーンの焼き立てスコーン」が2種。どちらも全粒粉のためカリカリとした食感が楽しい。イチゴジャムとクロテッドクリーム(イギリスの伝統的なクリーム)をたっぷりつけていただきたい。

パテは奥左側のピンク色のほうが「信濃地鶏のパテドカンパーニュ」で、手前右側が「黒豚のパテドカンパーニュ」。そしてバゲットのように見えるのが「ポークリエットのシュー・サレ(シュークリームの皮にサラダやハムなどを詰めたもの)」で、生地のエクレア部分にはナツメグや黒コショウ、チーズを入れて焼き上げている。

フリーフローとなるティーやハーブティーは、独自のブレンドに定評がある紅茶卸・葉楽のものを使用。早摘みの「ダージリンティー」や定番の「アールグレイ」はもちろん、カカオニブを配合したチョコレートの香りがする「グリュエ・ド・ショコラ」や、レモンを加えると青色から紫色へと変化するバタフライピー(マメ科のつる性の草花)を使った「ピュアブルーマジックティー」など、彩り鮮やかなドリンクを取りそろえている。

アフタヌーンティーの前にはアミューズが、あとにはデザートとしてソルベが提供される

ちなみにアフタヌーンティーの前にはアミューズが、あとにはデザートとしてソルベも登場。アミューズの際にはちょっとしたサプライズもあるようなのでお楽しみに。

都会の真ん中にありながら、ゆったりとした時間が流れ、真摯に作られたスイーツを心ゆくまで楽しめる「Atelier plein EBISU」。アフタヌーンティーをこれ以上なく楽しめる大人のための空間がここにある。

<メニュー>

Afternoon tea 5000円 ※価格は税込み。

Atelier plein EBISU(アトリエ プラン エビス)
住所:東京都渋谷区恵比寿4-19-7
電話:03-5795-2588
営業時間 11:30~17:30(第一部 11:30 or 12:00 スタートの2時間制、第二部 15:00 or 15:30 スタートの2時間制) ※行政の要請により変更あり
定休日 月火
公式HP http://replein.com/atelier-plein-246932760423551.html
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。

「dressing」の記事一覧はこちら