日本経済新聞社とテレビ東京が動画投稿サイト「YouTube」上で展開している、経済バラエティーチャンネル「日経テレ東大学」。その中から、討論番組をNIKKEI STYLEでもご覧いただきます。
世の中にあふれる事実(ファクト)を、感情論ではなく論理的(ロジカル)に読み解いていく経済討論番組「FACT LOGICAL(ファクトロジカル)」。パーソナリティーはマネジメント論が専門の早稲田大学ビジネススクール教授、入山章栄さんです。
今回は「コロナと戦う飲食業界に未来はあるのか」がテーマの前編です。ゲストはリクルート出身で外食マーケティングコンサルタントの竹田クニさん、神奈川県内で居酒屋など4店舗を手掛けるユサワフードシステム代表取締役の湯沢剛さん。新型コロナウイルスの影響で厳しい状況が続く外食業界に明るい灯をともせる策はあるのか、熱い議論を交わしました。
日経テレ東大学の他の番組は、こちらからどうぞ。