Men's Fashion

「ローファー×横じま靴下だってOK」石津祥介氏

石津祥介のおしゃれ放談

足元で個性を演出(中)

2021.8.31

「ブリティッシュなアーガイル柄はビジネスで取り入れると『外し』になるんだよ」と石津祥介さん(右)。安藤健治さんは「僕も大好きな柄です」

前回はカラフルなアーガイル柄や横じまの靴下を合わせたオン寄りのスタイルを提案した。足元で個性を演出する企画、2回目はスニーカー、デッキシューズ、ローファーといったカジュアル靴と明るい色の靴下でオフ寄りのコーディネートを考える。リモートワーク中心の今なら、仕事でも通用するカジュアルといえるだろう。外資系金融機関に勤める安藤健治さん(51)のリアルなワードローブを大量に持ち込んでもらい、服飾評論家の石津祥介さんと靴下をめぐる冒険を続けていこう。(この記事の〈上〉は「ビジカジにおしゃれ柄 『靴下で冒険せよ』石津祥介氏」、〈下〉は「『短すぎる靴下NG、すね毛は論外』石津祥介氏が斬る」




――靴下選びで色はどう考えたらいいのですか。

石津「ベースカラーにはこだわった方がいいですね。ネイビー、ブルー、グレー、茶といった普通の色を選んで、模様の色は遊んでいい。色選びこそがセンスの見せ所なんだよ」

靴下にはネクタイと同じ「主張」を入れる

――今回は応用編として、オフの靴に合う靴下を考えていきます。まずこちらのネイビーのローファーにはどれを合わせましょうか。

石津「ローファーは昔はビジネスに入れてもらえず、むしろカジュアルシューズでした。そうだなあ、この赤×ネイビーの横じまはどうだろう。いいじゃない。靴と靴下の色がリンクしている。この靴下はラガーシャツみたいで好きだな」

赤×ネイビーの太いしまがラグビージャージー風(左)。定番の白スニーカー、スタンスミスにはグリーンの靴下。少しスポーティーさが抜けてシックに

――ビジネスでも通用しそうですね。

石津「休日スタイルでもビジネスでもOKです。ビジネススタイルでも、靴下もネクタイと同じように主張を入れよう、というのが今回のテーマですからね」

――安藤さんはこの赤×ネイビーの太い横じまソックスを普段、どんな服装の時に履かれていますか。

安藤「まさに石津さんと同じ選択でネイビーのローファーに合わせていましたので、とてもうれしいです。全体のコーデには白もいれて、トリコロールカラーでフレンチっぽくしています」

石津「このローファーには今、安藤さんが履いている黄色の靴下も合いそうだ。今日のこの格好、すごくいいじゃない」

このデッキシューズタイプの靴は安藤さんにとって雨の日に履くもの。「雨がぱらついているのでうっすらとした水玉の靴下にしました」(安藤さん)

――足元を中心に着こなしのポイントを教えてください。

安藤「きょうは雨が降っているので、水玉の靴下だなと思いました。実は大雨だともっと派手な目立つ水玉で主張するんですが、雨粒がぱらつくくらいの雨なのでうっすらとした水玉です」

石津「黄色の無地の靴下だと思っていた。水玉なんだ。こだわりますね」