検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

Windows 10タッチパッド・マウス 快適に動かす設定

Windows 10 使いこなしてスキルアップ(2)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

「Windows 10(ウィンドウズ10)」を使いこなしてスキルアップする技を紹介する連載の2回目。今回はタッチパッドとマウスの設定を見直して使いやすくする方法を紹介する。

◇   ◇   ◇

パソコンで作業をする際、頻繁に操作するのがタッチパッドやマウスだ。しかし、ウィンドウズ10を初期設定のまま使っていると、何かと使いづらいと感じることも多い。今回はタッチパッドやマウスでの操作が快適になる設定方法を紹介する。

タッチパッドのタップ感度を調整

タッチパッドの設定をカスタマイズするには、まず「設定」の「デバイス」から「タッチパッド」を開く。「タッチパッドの感度」では、タッチパッドを指でたたくタップ操作をした際の感度を4段階で調整できる(図1)。

ノートパソコンでマウスを使う際、タッチパッドの誤動作を防ぎたいなら、「マウスの接続時にタッチパッドをオフにしない」のチェックを外しておこう。マウスを接続すると、自動的にタッチパッドが無効になる(図2)。

ポインターの移動速度は「カーソルの速度を変更する」のスライダーを動かして調整できる(図3)。タッチパッドで操作した際のポインターの速度が変更される(マウスで操作した際の速度は、図11の手順で変更する)。

タッチパッドをタップすることで、クリックや右クリックといった動作も実行できる(図4)。オンオフできる動作は表1に示した4つ。必要な動作にチェックを入れ、不要なものはチェックを外しておこう。各動作をオンにした際、文字入力中にタッチパッドに指が触れ誤動作してしまう場合は、図1で感度を低めに設定しておく。

「2本の指をドラッグしてスクロールする」をチェックすると、ボタンを押さなくても手軽にスクロールできるのでオンにしておきたい。その際、指を滑らせた方向とスクロールする方向を逆にするかどうかも選べる(図5)。

タッチパッドが対応していれば、3本指や4本指でタップしたときなどの動作も設定できる(図6)。

ポインターの動きもカスタマイズ

マウスは「設定」の「デバイス」にある「マウス」から設定する。ホイールを回したときのスクロール量は、複数行もしくは1画面ずつを選べる。複数行を選んだときは、スクロールする行数も指定しておこう(図7図8)。

「ポイントしたときに非アクティブウィンドウをスクロールする」をオンにすると、ウインドウをわざわざクリックして選択しなくても、ポインターを上に置いただけでそのウインドウをスクロールできるようになる(図9)。例えばワードで文章を入力しながら、調べ物をしているブラウザーをスクロールするときなどに便利だ。選択されているのはワードのウインドウのままなので、文章入力を続行できる。

水平スクロールが可能なマウスを使っているなら、そのスクロール量も設定できる。こちらは「マウスのプロパティ」画面から設定する(図10)。

ポインターの移動速度なども、マウスのプロパティ画面で調整可能だ(図11)。マウスで操作した際のポインターの速度が変更される(タッチパッドで操作した際の速度は、図3の手順で変更する)。

「ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する」をオンにしておくと、何らかのダイアログボックスが表示されたときに、自動でポインターが「はい」の上に移動するようになる(図12)。ただし、ダイアログボックスによっては、ポインターが自動で移動しない場合もある。

高解像度の画面では、ポインターを見失うこともしばしば。「Ctrl」キーを押すとポインターの場所を強調表示してくれる機能をオンにしておくと見つけやすい(図13)。

もっと見やすくしたいなら、ポインターの大きさや色を変えてもいい(図14図17)。

クリック操作を快適にする

マウスのダブルクリックのタイミングがしっくりこない場合は、「ボタン」タブのスライダーでダブルクリックの速度を調整しよう(図18)。実際に試しながら設定できるので、好みのタイミングを見つけやすい。

ドラッグの操作が苦手なら「クリックロック」という機能をオンにする手もある(図19)。マウスのボタンを一定時間押し続けるとクリック状態が保持される機能で、ボタンから指を離してもドラッグ操作が可能になる(ドロップする場合は、目的の場所でもう一度ボタンを押せはよい)。

なお、左利きの人がマウスを使用する場合、「主と副のボタンを切り替える」で左右のボタンを入れ替えられるので、ぜひ覚えておこう(図20)。

(ライター 柳谷智宣)

[日経PC21 2021年6月号掲載記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_