
新型コロナウイルス禍で、食生活は大きく変わった。総務省統計局の家計調査結果によると、2021年2月の外食費(2人以上の世帯における「外食」)は、新型コロナウイルスが広がる前の20年2月と比較すると33.3%も減少。一方で、デリバリーサービスを含む食料の20年におけるネットショッピング支出は、19年より55.9%も増加したという。ここでは「おうちごはん」の動向などをビジュアルで紹介する。
プロ級の調理ができる高価格帯製品が好調

焼きたてパンやローストビーフが簡単に


大河原克行
ジャーナリスト。30年以上にわたって、IT・家電、エレクトロニクス業界を取材。ウェブ媒体やビジネス誌などで数多くの連載を持つほか、電機業界に関する著書も多数ある。
ジャーナリスト。30年以上にわたって、IT・家電、エレクトロニクス業界を取材。ウェブ媒体やビジネス誌などで数多くの連載を持つほか、電機業界に関する著書も多数ある。