MEN’S EX

クールマックス&アイスコットンでクールなポロ選び

定番の鹿の子コットンもいいが、より涼やかに着こなせるポロが欲しいなら、アイスコットンやクールマックスなどテクニカルな涼感素材を使用したものを狙うといい。ここではそのうちシルエットや襟の表情に一定のドレス感があるものを厳選。着心地だけでなく、スタイリング的にもクールにまとまるはずだ。

SOVEREIGN(ソブリン)

コスパ度も申し分ないドレスポロの優等生モデル

凹凸感あるハニカム編みでサラリとドライなタッチが味わえるのに加え、吸湿速乾性能が高いクールマックスを混紡したことにより、抜群に涼やかな着心地を実現。ジャストなフィット感やペシャンとならない台襟仕様も貢献し、ジャケットやセットアップのインナーに最適な一枚だ。9900円(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店)

GUY ROVER(ギ ローバー)

ワンピースカラーで開襟状態が美しく決まる

ギ ローバーらしいエレガンスを保ちつつ、生地をクールマックスのブレンド素材にアップデートした。襟は台襟なしだが、身頃裏から襟羽根まで一枚生地で作ったワンピースカラーのため、ボタンを開けたときの開きがきれいに見せられるのもポイント。ラフになりすぎずにくつろぎを表現したい人にもってこいだ。1万7930円(シップス 銀座店)

ZANONE(ザノーネ)

アイスコットンを知らしめた名作ポロ

写真上:ザノーネだけが使用できるエクスクルーシブなアイスコットン素材を使用したスリムフィットポロ。コットン100%ながら非常に通気性に優れ、肌の熱を奪うことで蒸し暑い夏場もひんやり心地よい着心地をキープする。軽くて耐久性に優れるのも魅力。リピーターも多い名作だ。2万6950円(スローウエア ヴェネツィア 東京丸の内店)

同下:こちらはよりシャリっと爽快なタッチが味わえるアイスピケコットン素材を使用したポロ。生地表面には独特のニュアンスがあり、こなれ感あるスタイリングが築ける。ご覧のオリーブ色なら、ベージュ系のセットアップと合わせてコロニアル調にまとめてもいいだろう。2万8600円(スローウエア ヴェネツィア 東京丸の内店)

※表示価格は税込みです。

撮影=若林武志 西山 航〈本誌〉 スタイリング=武内雅英(CODE) ヘアメイク=MASAYUKI(The VOICE) 文=吉田 巌(十万馬力)、安岡将文、藤村 岳

MEN'S EX

[MEN'S EX 2021年7月号DIGITAL Editionの記事を再構成]


THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!

Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら