検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

パナソニック新Let's note スリム×14型画面×拡張性

戸田覚の最新デジタル機器レビュー

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

パナソニックからノートパソコン「Let's note(レッツノート)」の新モデル「Let's note FV」がリリースされた。価格は直販モデルで27万6100円からと最近のパソコンとしてはかなり高価だが、それだけの価値のある製品となっている。今回はその魅力を詳しく紹介していこう。

外観は、一見これまでのLet's noteと似ているのだが、実物を手にすると大きな違いに気が付く。本体が非常にスリムに設計されており、厚さは18.2ミリとLet's noteとしてはとても薄いのだ。それでも、天板は従来モデルと同じく、表面に凸凹をつける「ボンネット構造」を採用して強度を確保するなど、「らしさ」を堅持している。

狭額縁の3対2ディスプレー

Let's note FVは、14インチディスプレーを搭載するモバイルノートだが、これまでの機種とは異なり、画面の縦横比は3対2だ。

16対9のVAIO Zと比較すると明らかに縦方向に画面が大きいことがわかる。その分横幅がやや狭くなり、正方形に近くなる。

ディスプレーの大きさは対角線の距離をインチで示している。同じサイズなら正方形に近いほうが面積は大きい。つまり、Let's note FVは、16対9の14インチモデルより画面が広い。

画面が縦方向に広いと仕事がしやすい。A4判の書類を表示する際にもムダなスペースがなくなる。また、ExcelやWordのメニューは標準では画面上部に表示されるので、横長のディスプレーだとどうしても編集できる領域が狭くなってしまうが、そうした点も解消される。逆に映画を見る際は、16対9の方が適している。

ディスプレーの解像度は2160×1440ドット。4Kまではいかないがそれなりに高精細だ。これまでLet's noteは解像度の高いディスプレーをあまり採用してこなかったので、これも大きく進化した点だ。

ディスプレーの横のベゼル(額縁)が狭いので、かばんへの納まりもよい。Let's noteといえば、堅ろう性を重視しているのが大きな特徴だが、設計に工夫をこらして狭額縁でも壊れにくさを堅持している。

変わらない素晴らしさ

Let's noteシリーズが堅持しているコンセプトがある。一つは拡張性の高さ。仕事で使うとなると、どうしても古い周辺機器を使わざるを得ないことがある。例えばオフィスビルに据え付けの古いプロジェクターなどは、いまだにVGAで接続しなければならない。Let's noteシリーズがいまだにVGA端子を搭載するのはそうした理由からだ。さらに有線LAN端子も装備する。

こうした古い端子を維持しながらも、Let's note FVは最新の規格にも対応している。USB Type-C端子は、最新のデータ転送規格「Thunderbolt 4」に対応する。モデルによっては高速データ通信の「5G」モジュールも内蔵可能だ(5Gはまだ不要というユーザー向けには、LTE搭載モデルも選択できる)。

バッテリーが交換できるのも昔からの特徴だ。このためバッテリーが劣化して交換が必要なときも、いちいち修理に出す必要がない。最近はバッテリーを交換できるノートパソコンがとても少なくなっているので希少だ。

キーボードは非常に打ちやすい

キーボードもLet's noteらしいデザインと配列だ。「リーフキー」と呼ぶ形状のキートップは、木の葉のように2方向(キーの左上と右下)の角が丸められている。矢印キーが他のキーよりも1段下がった配列は、ずっと変化していない。キーストロークは2ミリを確保しており、打ち心地は非常によい。

逆に変わったのがホイールパッドだ。Let's noteの円形のパッドは、円周をなぞるように回すとスクロールができる。Let's note FVではパッドのサイズが大きくなったので、画面が広くなっても操作しやすい。

キーボード面に指紋センサーを搭載するほか、顔認証によるログインにも対応する。コロナ禍でマスクをしているケースも多く、両方の手段でログインできるのはうれしい限りだ。

ネックは価格だけ

CPU(中央演算処理装置)は11世代のインテルCore iシリーズを搭載する。大容量ファンを2つ内蔵するなど徹底して冷却にこだわっており、高いパフォーマンスを長時間維持できよう工夫をこらしている。

モデルによっては、充電器が2つ付属する。専用のACアダプターに加え、100ワットのUSB PD対応充電器が付いてくる。この充電器が軽量で持ち運びやすい。

このようにLet's noteらしさを維持した上で、最軽量モデルは999グラムと1キロを切っているのは素晴らしい。そもそも、キーストロークの深さやバッテリー交換などを諦めればさらに薄く軽く作れるだろうが、それをしないのがLet's noteなのだ。

仕事向けのモバイルノートとしてはベストに近いと言える製品で、国内生産の安心感も強い。懸念されるのは価格の高さだけ。写真の最上位モデルは直販で39万8200円と簡単には手を出せない。だが、長年使えることは間違いなく、決してコストパフォーマンスが悪いわけではない。

戸田覚
 1963年生まれのビジネス書作家。著書は150点以上に上る。パソコンなどのデジタル製品にも造詣が深く、多数の連載記事も持つ。ユーザー視点の辛口評価が好評。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_