変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

Hello everyone! 英語講師の神林サリーです。日本で生まれて育った日本人はネーティブにはなれませんよね。でもね、バイリンガル(2言語話者)にはなれるのです。 わたくしの講座のコンセプトは「あなたをバイリンガルにいたします」。かんたんに英語をマスターできる学習法をお教えします。

「書いて話せる!サリー先生の英語術」8回目の始まりです。前回は「英語初級の壁突破への道」上編として、可算名詞と不可算名詞の基本についてご説明しました。では、早速いつものように前回の復習クイズから行きますよ。数えられる名詞か、数えられない名詞かを意識しながら英作文をしてください。

Q1)「昨日は3冊の雑誌を読みました」
Q2)「オレンジはテーブルの上にいくつある?」
Q3)ビーフとチキンどちらにします?と聞かれて「チキンにします」
Q4)「このワイン、おいしいですね」
Q5)「宿題がたくさんあります」

いかがでしょうか? スッとできましたか? 迷っちゃいましたか? それでは答え合わせです。

A1)I read three magazines yesterday. ←複数形のsを忘れないように
A2)How many oranges are there on the table? ←数えられる名詞の疑問形は How many を使って are there も忘れずに
A3)I'll have chicken. ←お料理として言う場合は不可算名詞として
A4)This wine is delicious. ←ワインなど数えられない名詞が主語の場合は単数扱いで
A5)I have a lot of homework. ←homeworkは不可算名詞なのでsをつけないように

いかがでしたか? 使い分けの基本は思い出せましたか? スラスラできたら Good job! 間違えても大丈夫。間違えながらじゃないと覚えられないです。ただスピーキングする際も意識してみてください。この「意識しながら」書いたり話したりすることが大事です。

初級者に多い「主語は何?」問題

それでは今回の本題に入りましょう。今回は初級の壁を越えるためにマスターしたい文法、英語の主語についてです。前回「長年英語を教えていてココが大きく日本語と違うと感じる点がいくつかある」と書いたのですが、その1つが前回の可算・不可算名詞、そして今回の英語の主語です。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック