検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

欧州発「コスタコーヒー」 発売するや出荷停止の理由

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経クロストレンド

ペットボトル入りコーヒー「コスタ ブラック」「コスタ カフェラテ」は、2021年4月12日にコンビニなどで先行発売した直後から品薄になり、同月26日に全国発売した直後に出荷停止を発表した。原因は、想定を超えた売れ行き。同商品は、米コカ・コーラが19年に買収した欧州最大カフェブランド「コスタコーヒー」発のRTD(レディー・トゥ・ドリンク、開封後すぐに飲める飲料)製品。そのブランドを生かしたマーケティング戦略について、日本コカ・コーラの担当者に話を聞いた。

アジア4カ国目の進出

「コスタ ブラック」「コスタ カフェラテ」の販売停止について、日本コカ・コーラコスタディビジョンマーケティングリーダーの伊藤弘隆氏は、「コスタコーヒーのペットボトルコーヒーを楽しみにしてくださっていたお客様や取引先の皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ない」とし、その原因として「予想をはるかに上回る売れ行き」を挙げた。「発売前のティーザー広告などのコミュニケーション活動で醸成された期待感や、店頭・販促活動でトライアル促進、味わいへの高い評価で多くの人にお求めいただけたのだと思う」と話す。

また、SNS(交流サイト)での口コミも大きい。「おいしい」「コーヒーの味わいがしっかりしている」など、事前の期待を裏切らない味わいに対して高い評価が書き込まれ、それを見た人が製品を試すというプラスのスパイラルにもつながったと伊藤氏は分析する。

コカ・コーラシステムでは、販売停止の反省を基に販売計画を再設定。安定供給の態勢が整ったとして、6月7日から2製品を再販売した。

コロナ禍でコーヒーへのニーズが拡大

コスタコーヒーは1971年にイタリア人のコスタ兄弟がロンドンで創業し、41カ国で3800店舗以上のカフェを展開しているカフェブランドだ。本国では2010~20年の11年連続で「英国およびアイルランドで最高のブランド・コーヒーショップ・チェーン」(アレグラ・ストラテジーズ)に選ばれる国民的コーヒーショップと言っていい。

19年に米コカ・コーラが買収。グループ傘下で、RTD製品やコーヒー豆といった消費財の製造・販売のほか、本格マシンを導入したセルフ方式の無人カフェの設置、飲食店用卓上マシンの販売や直営カフェの運営など、幅広い事業を展開している。日本には20年春に進出。今回のRTD製品発売以前から、飲食店への卓上マシンの提供を進め、現在では、飲食店や映画館、野球場、無人カフェなど250拠点以上でコスタコーヒーを楽しめる。

日本コカ・コーラによると、日本国内のコーヒー市場は約3兆円で、内訳はRTDコーヒーが約1兆円、手淹(い)れやカフェ、インスタントなどの非RTDコーヒーが約2兆円。20年はコロナ禍による在宅時間の長期化で非RTD消費が前年比約10%増加し、多様なコーヒーの楽しみ方へのニーズが強まっているという。

ユーザーベースで見ても、楽しみ方は分散している。同社の調査では、コーヒー消費者のうち、RTDコーヒー飲用者は600万人、RTD/非RTDの併飲者が2400万人、非RTD飲用者が4300万人いることが分かった。

多様な飲用目的やシーンを捉え、コーヒー市場をさらに拡大、活性化するため、同社が取るのがデュアルバンド戦略だ。「ジョージア」という看板ブランドに加え、コスタコーヒーブランドも展開する。両者のすみ分けとして、ジョージアはコーヒーシェア1位という安定感を生かし、自販機や小型缶の飲用率が高いRTD飲用者をメインターゲットに展開。コスタコーヒーは高級路線で、RTD/非RTDの併飲者および手淹れしか飲まないこだわり層の取り込みを狙う。

ゼネラルマネジャーに戦略を聞く

ここからは日本コカ・コーラコスタディビジョンのゼネラルマネジャーを務める金沢博史氏に今後のブランド戦略について聞いた。

――日本は、中国、マレーシア、インドに続くアジアで4カ国目の進出市場となりました。

「日本は年間のコーヒー消費量で米国に次ぐコーヒー大国です。味覚も優れておりコーヒーのおいしさを理解する成熟した市場だと考えています」

――改めてコスタコーヒーブランドのターゲットを教えてください。

「30~50代のビジネスパーソンで、確かな品質を見極める力を持っている人。新製品やサービスへの感度が高く、納得したものに対価を払うことに価値を感じる人です」

――ターゲット層に訴えるブランド価値とは何でしょう。

「『バリスタ・クオリティ』を掲げており、通常の1.3倍量の豆を使用したリッチな味わいや長時間かけた丁寧な焙煎(ばいせん)による本格的な香りが特徴です。さらに、今回発売した『コスタ ブラック』『コスタ カフェラテ』では、自然環境に配慮した生産過程であることを認める『レインフォレスト・アライアンス認証』を受けた豆だけを使用したり、『コスタ カフェラテ』では国産ミルクを使用したりと、サステナビリティー(持続可能性)の観点でも安心していただけます」

――RTD製品の発売以前から、店舗への卓上マシンの提供など、日本でも順次事業を拡大していますが、欧州のように直営カフェのオープン予定はあるのでしょうか?

「直営カフェは現在検討中ですが、当面は、飲食店などへの卓上マシンの提供を進めていきたいと思います。今は首都圏が中心ですが、21年第2四半期以降、例えば名古屋、大阪、福岡などの主要都市を中心に、コスタコーヒーを飲める場所を順次拡大していければと考えています。そのためにも、『アンバサダー』と呼ぶ専門知識を有した社員がマシン調整やプレス具合、豆の量、ミルク温度に至るまでフォローするなどマンパワーを割いて、飲食店へのサポートに注力しています」

――導入する飲食店はどのように選定するのですか。

「ブランド価値と親和性の高い店をハンティングして営業をかけています」

――例えば、スターバックスは店舗展開が先で、RTD製品などの消費財はブランド認知が進んでから手掛けました。直営店オープンよりも前に消費財を導入することへの勝算は?

「コスタコーヒーではテレビCM、新聞広告、デジタルや店頭プロモーションなど全方位のマーケ施策を一気に仕掛けることで、ブランドの認知度を上げていきます。その上、RTD製品を全国展開すれば、ブランド価値は上がるでしょう。取扱飲食店へ『わざわざ探して行く』という消費者行動につながり、飲食店への送客効果も見込めるのではと考えます」

――マシンを提供する飲食店と直営店のすみ分けは?

「直営店はブランド体験を創出する場であるべきだと考えます。RTD製品同様、店舗でもブランド価値を醸成し、ユーザーとのコミュニケーションを積み重ねることで、その世界観を感じられる飲食店への集客性も向上させられます」

――今後、RTD製品の拡充の予定はありますか。

「例えば、デカフェなど可能性は無限大ですが、まずはコアを育てないとブランドとして長く続きません。そのため、まずは今回発売した2製品でブランドの価値を体現していきたいと思います」

――コスタコーヒーがコカ・コーラ傘下に入った最大のメリットは何でしょう?

「コスタコーヒーはコーヒービジネス能力ではずば抜けていますが、これまでマス広告は打たず店舗がPR媒体でもありました。一方、コカ・コーラ社のマーケティング能力とRTD製品の開発能力そしてコカ・コーラの特徴であるボトラー社(ボトリング販社)のネットワークはグローバル展開において大きな優位性でしょう」

――国内でのブランド展開について、当面のゴールを教えてください。

「まずは誰もがすぐに思いつくようなカフェチェーンの中に入ることです」

(ライター 北川聖恵、写真提供 日本コカ・コーラ)

[日経クロストレンド 2021年5月25日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_