
1950年の開園から70周年を迎え、大規模なリニューアルを進めていた西武園ゆうえんちが2021年5月19日、グランドオープンを迎えた。「過去最大の投資を行い、生まれ変わらせた」(西武園ゆうえんちの藤井拓巳社長)という新・西武園ゆうえんちの見どころをいち早く紹介する。
夕日の丘商店街のライブ・パフォーマンス
新・西武園ゆうえんちのテーマは、1960年代をイメージした“あの頃の日本”。それを端的に示しているのが、昭和時代の商店街をリアルに再現したアーケード「夕日の丘商店街」だ。といっても単なる空間デザインではなく、商店街のあちらこちらでスタッフによるライブ・パフォーマンスが常に繰り広げられるエンターテインメントスペース。傍観者としてではなく、いつの間にか熱気あふれる昭和ワールドの一員になっている没入体験を狙っているという。
園内での物販店や飲食店での支払いは、原則「西武園通貨」のみ。チケット売り場と商店街内の郵便局で、50園(10園札×5枚)を600円、250園(100園札×2枚と10園札×5枚)を3000円で購入可能。100園札や10園札を使えば、昭和時代の物価がぐっとリアルに感じられる。




