全国のアパレルショップの情報を集めたウェブメディア「FACY MEN(フェイシーメン)」。提供元のファッション系ベンチャー、スタイラー(東京・渋谷)が、月間100万人を超える利用者の閲覧情報を分析、次のトレンドを読み解く。
FACY MENのメディア内では、「ボトムス」に関する記事が最もよく読まれていた。今回は、夏に向けて需要が高まっているショートパンツを取り上げる。
暑くなる季節には欠かせないショートパンツ。ただ、肌を露出する部分が増えることに抵抗を感じる大人も少なくない。子どもっぽく見えないよう、デザインに気をつけながら理想の一本を手に入れたいところだ。FACYに登録する各店に、おすすめのショートパンツを聞いた。
モード感漂う黒のワイドショーツ 軽さにもこだわり
「現在はカジュアルなイメージが強いショートパンツですが、歴史をたどれば、ヨーロッパではフォーマルウエアでした。つまり、本来は上品にも着こなせるアイテムです」
そう語るのは「ADAM ET ROPE'(アダムエロペ)」スタッフの神原啓助氏だ。同店がオリジナルで展開している「TOOLIGHT(トゥーライト)」というシリーズの一本を薦めてくれた。高温多湿な日本の気候に対応した機能素材を使い、黒1色で展開しているシリーズだ。
「『トゥーライト』という名前のとおり、編み込む際に縦糸の数を減らすことで軽量性を高めた生地です。試着されたお客さまから『はいていることを忘れそう』と驚く声が出るほどです。速乾性が高いので汗をかいても不快感が少なく、洗濯した後にすぐ乾くのも魅力ですね」
生地は機能性だけでなく質感にも特徴があるのだという。
「裾のあたりが少しだけ透けるように編まれています。わずかに光を通すことで黒一色でものっぺりした見え方にならず、涼しげな印象を与えてくれます」
ショートパンツをはくとき、ソックスの長さやデザインはどう考えればいいのだろうか。神原さんにおすすめの着こなしを聞いた。

「ふくらはぎの中間あたりまでのハイソックスか、くるぶし丈のものがいいでしょう。今回のような黒色のショートパンツの場合は、軽快な印象を与えてくれる白のハイソックスと相性がいいと思います」

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら