検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

家計の節約にもなるSDGs 暮らしの中でできること

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

SDGs(エスディージーズ)という単語、最近ではテレビ番組でも特集を組むようになったので耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。でも実際にはSDGsが何なのか、また私たちは暮らしの中でどのように関わればいいのか、分からないという方も多いかと思います。

実は、暮らしの中にSDGsを取り入れると、節約にもなるのです。このコラムで紹介してきた節約ワザのいくつかは、SDGsにつながるもの。今回は家庭でできるSDGsについてご紹介します。

SDGsって?

まず、SDGsとは何なのか。英語のSustainable Development Goalsの略で、日本語では「持続可能な開発目標」と訳されています。これは、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連の加盟国193カ国が2030年までに持続的でよりよい世界を目指す国際目標です。

SDGsは17のゴール(目標)と、それぞれ達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。

17の目標とは以下のとおり。

1、貧困をなくそう

2、飢餓をゼロに

3、すべての人に健康と福祉を

4、質の高い教育をみんなに

5、ジェンダー平等を実現しよう

6、安全な水とトイレを世界中に

7、エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8、働きがいも 経済成長も

9、産業と技術革新の基盤をつくろう

10、人や国の不平等をなくそう

11、住み続けられるまちづくりを

12、つくる責任 つかう責任

13、気候変動に具体的な対策を

14、海の豊かさを守ろう

15、陸の豊かさも守ろう

16、平和と公正をすべての人に

17、パートナーシップで目標を達成しよう

普段の暮らしの中で何をすれば?

では実際に私たちの暮らしの中で何を意識すればいいのでしょうか。17の目標のそれぞれに多かれ少なかれやれることはありますが、個人で始めやすいのは12番目の「つくる責任 つかう責任」や13番目の「気候変動に具体的な対策を」ではないでしょうか。12番目は廃棄物を減らすなどして消持続可能な消費と生産のパターンを推進すること、13番目は温暖化ガスの排出が原因となる地球温暖化、世界各地での気候変動やその影響を軽減することを目指すものです。

それでは、これらの目標に対して私たちが暮らしの中でできる具体的な例をあげてみます。

食品ロスを減らす

・買った食材を無駄にしない

もしも買ったけれど食べる前に傷んでしまったようなものがあれば、「捨ててしまった簿」をつけて、自分の傾向をつかむようにします。

・捨ててしまうところも工夫して食べる

野菜の皮や茎など今までなら捨ててしまっていたような部分も食べる工夫を。具体例はこちらの記事を参考にしてください。

「食品ロスを減らすワザ 捨てずに食べれば食費を節約」

・残りものはリメイクして食べる

食事で残ったものはそのまま捨ててしまわずに、翌日に何か他のメニューにリメイクしましょう。残りものというイメージをなくし、飽きずに食べることができます。

・規格外の野菜や賞味期限近くなった食材を買う

形が悪くて一般の流通にのせられない野菜や、賞味期限が近くなった調味料や缶詰などを積極的に購入することで、食品ロスを減らすことができます。こちらの記事を参考にしてください。

「訳あり商品が買いやすく 食品や家電、家具もおトクに」

電気の無駄遣いを防ぐ

・消し忘れを防止

照明の消し忘れが多い場所をチェックし、その場所を人感センサー付きのLED(発光ダイオード)電球に換えてみてはいかがでしょうか。人が近づいたら点灯し、いなくなったら消えるような仕組みになっています。

・だらだら使いをしない

見ていないテレビなど、ただつけているだけの使い方は無駄遣いですね。それを防ぐためにもタイマーを利用してみてはいかがでしょうか。テレビなら見はじめるときにオフタイマーを設定する。タイマーがついていないものなら、スマホのタイマーやキッチンタイマーで終わりの時間を設定して、時間を意識して使うことをおすすめします。

・冷蔵庫の消費電力をおさえる

冷蔵庫は扉を開くと中の温度が上がりそれを下げるために電力を消費します。夏は室内にいるときも冷たい飲み物を水筒に入れてそこから飲むようにすることで、冷蔵庫を開閉する頻度を少なくすることができます。

ガスの無駄遣いを防ぐ

・必要がないときにお湯が出るのを防ぐ

現在はリモコンがついたガス給湯器を利用しているご家庭も多いはずです。キッチンや浴室などのガス給湯器のリモコンの電源が入っているだけならばガスが使われるわけではありませんが、赤いランプや「燃焼」という文字が付くとガス給湯器が点火していることになります。

例えばキッチンシンクにある蛇口がレバーを左右にすることで水やお湯がでるタイプであれば、使い方に注意が必要です。水でいいのにレバーをお湯側にしたままで出してしまうと、その度にガスが点火してしまっています。水でいい場合は意識してレバーを水側にして使うようにしましょう。

・保温調理でガスを使う量を減らす

調理のときに使うガスコンロ(IHのご家庭では電気になります)、これも使い方によってガスの使用量を減らすことができます。長時間煮込むような料理や、ゆでるものなどでは、調理時間よりも早めに火をとめて鍋に蓋をすることで食材に火を通すことができます。蓋をすれば中の温度が急激に下がることがないからです。調理するものによって保温調理の時間は変わりますが、ぜひ試してみてください。

水を無駄遣いしない

・シャワーを流しっぱなしにしない

お風呂に入ってシャワーを使う人も多いでしょう。流す必要がないときも止めるのが面倒で流しっぱなしにしている人はいませんか? 一般的にシャワーは1分間で12リットルの水が流れ出ています。もしも無駄に流してしまっているのであれば、シャワーヘッドを止水スイッチつきのものに換えてみてはいかがでしょうか。手元にスイッチがあることで頻繁にとめることができます。

・積極的に二次利用水を使う

分かりやすい例では、お風呂の残り湯を洗濯や掃除に使ったり、お米を研いだ水を調理後のフライパンなどを洗うのに使うことができます。水を二次利用することを心がけていると水道料金をグッと減らすことができます。

普段の生活の中でできるSDGsをご紹介しました。ご覧いただくと分かるように、今回ご紹介したSDGsはどれも家計の節約にもつながるものです。そう考えると取り掛かりやすいのではないでしょうか。ぜひ一度、自分の暮らしでできそうなSDGsについて考えてみてください。

矢野 きくの(やの・きくの)
家事アドバイザー・節約アドバイザー。明治大学卒。女性専門のキャリアコンサルタントを経て現職に。家事の効率化、家庭の省エネなどを専門にテレビ、雑誌、講演などで活動。著書:「シンプルライフの節約リスト」(講談社)他 オフィシャルサイト https://yanokikuno.jp

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_