検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

痛風リスクが77%減る4条件 まずは減量、節酒も大事

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経Gooday(グッデイ)

減量して、お酒をやめ、質の高い食事を取り、利尿薬を使用しなければ、痛風の発症を77%抑制できる可能性があることが、約4万5000人の米国人男性を対象とした研究で示されました。

高尿酸血症の危険因子を改善すると、痛風の発症も減る?

痛風患者は世界的に増加しており、有効な予防策が求められています。痛風は、血液中の尿酸値が高い状態(高尿酸血症)を放置しているうちに、結晶となった尿酸が関節、足先などに蓄積して、それらの部位に炎症が発生し、腫れ上がって激痛が起きた状態をいいます。

高尿酸血症の危険因子は明らかになっていますが、それらを改善すると、その後に痛風を発症するリスクがどの程度低下するかは明らかになっていませんでした。そこで、米国の研究者たちは、BMI(体格指数、[注1])、飲酒習慣、食習慣、利尿薬の使用[注2]という、高尿酸血症の4つの危険因子を改善することが、痛風発症にどのような影響を及ぼすかを調べることにしました。

分析対象にしたのは、米国の男性医療従事者を登録して行われたHPFS研究のデータです。1986年に登録された、痛風ではない、40歳から75歳までの男性医療従事者4万4654人(平均年齢54歳)のデータを26年間追跡したところ、1741人(3.9%)が痛風を発症していました。

高尿酸血症の4つの危険因子を踏まえ、痛風リスクが最も低いのは、以下の条件に該当する場合と定義しました:BMIが25未満、飲酒しない、DASH食[注3]の遵守度が上位20%(80パーセンタイルから100パーセンタイルの範囲)に該当する、利尿薬の使用なし。

[注1]BMI = 体重(kg)÷〔身長(m)×身長(m)〕 米国ではBMI 30以上を肥満と定義している。日本肥満学会の定義ではBMI 25以上が肥満。

[注2]利尿薬は尿量を増やす薬で、高血圧や浮腫、心不全の治療に用いられる。服用すると尿酸の排泄が低下し、血液中の尿酸値が上昇することがある。

[注3]DASH食:米国で高血圧患者向けに考案された食事法。食物繊維やミネラル(カリウム・マグネシウム・カルシウムなど)、たんぱく質を多めに摂取し、飽和脂肪酸、コレステロール、塩分や糖質は少なめにする。

痛風の発症リスク減少と最も関係していたのは肥満度

4つの危険因子のそれぞれと痛風発症との関係を調べたところ、影響が最も大きかったのはBMIでした(表1)。BMIが23未満の参照群に比べ、25以上30未満の人の痛風リスクは1.9倍、30以上の人では2.65倍になっていました。

続いて、4つの危険因子のうちの2つまたは3つ、もしくは4つすべてを組み合わせた場合の痛風発症リスクへの影響を推定したところ、4つすべてが最低リスク(BMIが25未満+飲酒しない+DASH食の遵守度が最高+利尿薬服用なし)であれば、痛風発症のリスクは77%低下する(相対リスク0.23)ことが示されました(表2)。

一方で、最初にBMIに基づいて男性を層別化し、25未満群、25以上30未満群、30以上群に分けて、残りの危険因子のうちの2つ、または3つを修正した場合の痛風リスク低下レベルを検討したところ、25以上30未満群の人たちは、いずれもリスクは有意に低下しましたが、30以上の肥満男性の場合には、残りの3つの危険因子を全て修正しても、痛風リスクの有意な低下は期待できないことが示唆されました。

得られたデータは、高尿酸血症の4つの危険因子を修正すれば、多くの男性が痛風を発症せずに済むことを示す一方で、肥満男性の場合には、まずは減量しないと、他の3つの危険因子を正常化しても利益は得られないことが明らかになりました。

論文は、2020年11月24日付のJAMA Network Open誌電子版に掲載されています[注4]

[注4]McCormick N, et al. JAMA Netw Open. 2020;3(11):e2027421.

[日経Gooday2021年2月25日付記事を再構成]

大西淳子
医学ジャーナリスト。筑波大学(第二学群・生物学類・医生物学専攻)卒、同大学大学院博士課程(生物科学研究科・生物物理化学専攻)修了。理学博士。公益法人エイズ予防財団のリサーチ・レジデントを経てフリーライター、現在に至る。研究者や医療従事者向けの専門的な記事から、科学や健康に関する一般向けの読み物まで、幅広く執筆。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_