昨年末から携帯電話の料金プランの動向に高い関心が寄せられている。しかしその裏で、春の新シーズンに向け、高速通信規格「5G」対応のスマートフォンの新製品が相次ぎ投入されている。日本で5Gサービスが始まってから1年が経過したこともあり、非常にユニークな機能を持つ製品や、先進性を感じさせる製品など、強烈な個性を持った5Gスマホが増えている。そうした「尖った(とがった)」5Gスマホをみていこう。ここでは写真で紹介する。
映像のプロ向けに特化した「Xperia PRO」


大画面がコンパクトになる折り畳みスマホ「razr 5G」


強じんボディーの「TORQUE 5G」はアウトドアに最適


FeliCa対応ながら2万円強の「Redmi Note 9T」

佐野正弘
福島県出身、東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では業界動向からカルチャーに至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。
福島県出身、東北工業大学卒。エンジニアとしてデジタルコンテンツの開発を手がけた後、携帯電話・モバイル専門のライターに転身。現在では業界動向からカルチャーに至るまで、携帯電話に関連した幅広い分野の執筆を手がける。