表参道のアイコニックな商業施設「表参道ヒルズ」。こちらの本館3階には話題のラーメン店からすし店、肉バルなど様々なフードトレンドが集まっている。
その一角に2016年4月から店を構える、白とグレーを基調としたおしゃれなフレンチバル「バール ア ヴァン パルタージェ」。オープンキッチンのライブ感が楽しめるカウンター席を中心に、ゆったりしたテーブル席が広がる明るい店内が魅力的だ。
Summary
1.正統派フランス料理を気軽にカウンターで、表参道のフレンチバル
2.定番ランチからタパスサイズのフレンチ小皿まで、お好みでオーダー可能
3.通し営業だから食事時を外した時間も利用できる
1.正統派フランス料理を気軽にカウンターで、表参道のフレンチバル
2.定番ランチからタパスサイズのフレンチ小皿まで、お好みでオーダー可能
3.通し営業だから食事時を外した時間も利用できる
魅力はたくさんある。 営業時間は11時から閉店まで中休みがなく、近隣のワーカーから表参道でショッピングを楽しみたいという方にもうれしい形態だ。しかも料理は正統派のフランス料理をベースにした気軽なランチメニューをはじめ、アラカルトで楽しめるタパスサイズのフレンチ小皿料理を手ごろな値段で提供している。
そんな「バール ア ヴァン パルタージェ」の料理を作るのは照井浩一貴さん。フランス料理店から、人気イタリアン「リストランテASO」などで腕を磨いた経歴の持ち主だ。
「正統派フレンチなのに、肩ひじ張らずに気軽にフランス料理を食べられるのが特徴です」と照井さんが語る、同店のメニューとは? ボリューム感がうれしいランチメニューからアラカルトまで、さっそく料理を見せていただこう。
ワインのために作ったというスペシャリテの「フォアグラのマカロン」はほとんどの人がオーダーするという人気料理。

フォアグラのテリーヌを、ほんのりレモンをきかせたシンプルなマカロン生地でサンドし、仕上げにマカロン生地をパウダー状にしたものをぱらりとかけて甘みをプラス。
クリスピーな甘いマカロンにコクのあるフォアグラの組み合わせが絶妙で、食感の対比の面白さと甘しょっぱさに、もう1個とつまみたくなること間違いなし。