
今回は、エイスーステック・コンピューター(ASUS)の最新ゲーミングノートPC「ROG Flow X13」を紹介する。ゲーミングノートというと、派手なLED(発光ダイオード)がキラキラと輝く様子を想像するかもしれない。だが、このモデルはとてもシックで、ゲーム以外の一般的な用途にも十分に使える。
しかも、高性能だが重くて大きいというゲーミングノートの弱点を解消している。A4判大で厚さ15.8ミリ、重さ1.35キロと一般的なモバイルノートと大差ない。つまり、ゲーミングノートPCではあるが、ゲームをしない人にとっても非常に魅力的なモデルに仕上がっているわけだ。
超高性能を求めるユーザー向けには、別売りのグラフィック強化モジュール「ROG XG Mobile」を用意している。このモジュールを取り付けると、グラフィック性能を大幅に強化できる。ある意味、とんでもない性能のノートPCとなるのだ。ROG XG Mobileには外部ディスプレー接続用のHDMI端子などが備わっており、ポート類を増やすこともできる。
案外地味なモバイルノート
ROG Flow X13を予備知識なしで見ると、「地味なモバイルノート」と感じるだろう。最近のノートPCには、天板に大きめのバッジが付いていることが多いが、本製品は地味なロゴが片隅に付いているだけ。色が黒ということもあり、ゲーミングノートとは思えない落ちついたデザインだ。

天板と底面はアルミを採用しており、全体に斜めのラインが入っている。このラインによって、指紋が目立たなくなるのは好ましい。
