検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

骨を強く、骨折リスク減らす運動 効果ないのはどれ?

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経Gooday(グッデイ)

この記事では、今知っておきたい健康や医療の知識をQ&A形式で紹介します。ぜひ今日からのセルフケアにお役立てください!

【問題】骨を丈夫にし、骨折のリスクを下げるためには、運動も有効であることが分かっています。では、次の運動のうち、骨密度を高める運動として「ふさわしくないもの」はどれでしょう?

(1)スクワット
(2)ダンス
(3)水泳
(4)ジョギング
(5)太極拳

答えは次ページ

答えと解説

正解は、(3)水泳 です。

若いころに骨の中にみっしりと詰まっていた成分(カルシウムやたんぱく質)は、年齢とともに徐々に減り、骨の量や、骨の密度(骨密度)が落ちていきます。自分では気が付かないうちに骨がもろくなった結果、ちょっとした衝撃で骨折するようになってしまい、要介護や寝たきりを招くことも少なくありません。年齢を重ねても強い足腰を保つためには、骨の劣化を防ぎ、骨を強くすることが大切です。

一般に女性は閉経後、男性は60歳を過ぎたころから骨密度が下がっていきます。年を取れば骨が弱くなるのも仕方がありませんが、ここで注意してほしいのは「骨は常に新しく作り替えられている」ということです。筋トレをすれば筋肉を増やせるように、生活習慣の工夫によって骨の形成を促せば、骨を強くすることができます。そしてそれは、早い時期から始めるほど効果的です。

骨がもろくなって骨折のリスクが高まる「骨粗しょう症」の危険因子には、「加齢」「閉経」「骨の材料となるカルシウムやたんぱく質などの不足」「運動不足」「低体重」「タバコ」「大量飲酒」などがあります。「糖尿病」や「遺伝的素因」も関係します。このうち、加齢や閉経、遺伝的要因などは、残念ながら自分の努力では変えることができませんが、努力次第でリスクを減らせるものもあります。その1つが運動です。

では、具体的にどんな運動をすれば骨が強くなるのでしょうか。

筋肉は筋トレで負荷をかけることで太くなるように、骨も、力学的なストレス(重力や衝撃)を加えることで強くなっていきます。骨や関節の病気に詳しい伊奈病院整形外科部長の石橋英明さんは、骨密度に効果がある運動として、「荷重運動、衝撃運動、高強度の筋力トレーニング」を挙げます。

荷重運動は、重力がしっかりかかった状態で行う運動のこと。衝撃運動とは、ジャンプなど骨に衝撃を与える運動のことです。主な運動の例を以下にご紹介します。

閉経前女性256人を対象としたメタ解析(複数の論文のデータを統合して分析した研究)では、「1日にジャンプ10回×5セット」を行うことで、骨密度が増加する、あるいは減少を抑制する効果があったと報告されています[注1]

また、43件の研究を分析した論文では、さまざまな軽い荷重運動を続けることは腰椎(背骨の腰の部分)の骨密度を上げ、ジョギング、ダンス、ジャンプなどの強い荷重運動(かつ衝撃運動)は大腿骨近位部(脚の付け根付近)の骨密度を上げることが確認されています[注2]

反対に、これらに該当しない運動の代表例は、水泳です。水中では浮力が働き、骨に対する荷重が少なくなるほか、衝撃も加わらないため、骨密度を増やす目的で行うのは勧められません。

ステイホームが長引くと、運動不足に陥りがちですが、いつまでも丈夫な足腰を保つ上で、運動不足は大敵です。ぜひ、こうした運動を積極的に取り入れていきましょう。

[注1]Babatunde OO, et al. Osteoporos Int. 2012;23:109-19.

[注2]Cochrane Database of Syst Rev. 2011;7:CD000333.

この記事は、 「40代・50代から始める、骨を強くする筋トレ6選!」https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/20/061700019/070200003/(伊藤和弘=ライター)を基に作成しました。

[日経Gooday2021年2月8日付記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_