検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

妊娠中のコロナワクチン接種 国によって分かれる判断

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

ナショナルジオグラフィック日本版

新型コロナウイルスワクチンの接種が世界各国で始まった。しかし、妊娠中の人にとっては、接種するほうが安全なのか、感染のリスクを考慮しても接種しないほうが安全なのか、悩むところだろう。

新型コロナワクチンが一般的に安全で効果的だという証拠は出てきているものの、妊婦にとってはどうなのか。今のところ、データはほとんどない。だが、妊娠中は感染による合併症のリスクが高いことはわかっている。

世界の保健当局による見解は分かれている。米疾病対策センター(CDC)は、妊婦もワクチンを受けられるようにすべきだとしつつ、最終的には本人と医師に判断を委ねている。一方、世界保健機関(WHO)は、リスクが高い場合を除き、妊娠中の接種は推奨しないとしている。

安全性に関するデータがない中で、根拠に基づいた判断をどのようにして下せばよいのだろうか。「その人の状況によって変わってきます」と米ジョンズ・ホプキンス大学バーマン生命倫理研究所の創設者ルース・フェイデン氏は言う。ワクチンについてわかっていることと、自分が感染した場合のリスクを比較して、各人が決める必要があるということだ。

専門家は、医療提供者と話し合いながら決めるよう推奨している。この記事では、現在すでにわかっていること、まだはっきりしないこと、そしてワクチン接種を前向きに検討してもよいと考えられる理由について見てみよう。

妊娠中の接種が推奨されるワクチンも

妊娠中のワクチン接種については、これまでは一般的な安全性のデータよりもエビデンスを得るのに時間がかかってきた。妊婦は通常、医薬品やワクチンの承認を得るための治験から除外される。妊娠中は母親と胎児が相互に関連したリスクを負うため、法的責任を問われることへの懸念から、医療倫理面での難しさがあるからだ。

そのため、ワクチンの一般的な使用が承認されてから、妊婦に関する十分なデータが集まるのには何年もかかるのが普通だった。また、そうした追跡調査の多くは観察的なものであり、参加者数も少ない。その結果、妊娠中の女性はワクチン接種をためらい、医師はワクチンを勧めるのをためらうことになる。

「おかげで何十年にもわたって、妊娠中の女性に対して不公平が生じてきました」。そう語るフェイデン氏は、「ワクチン・疫学・新技術のための妊娠研究倫理(PREVENT)」というプロジェクトのリーダーでもある。初期の臨床試験に妊婦を含まないことが理にかなっている場合もあるかもしれないが、「私たちは妊娠中の女性を守っているつもりで、死に追いやってきたのです」と氏は言う。

編注:日本産婦人科感染症学会と日本産科婦人科学会が1月27日付で発表した「COVID-19ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方へ」はこちらです(外部サイトのPDFファイルです)。

しかし特定のワクチンについては、安全かつ効果的で、場合によっては切実に必要であるという、議論の余地のない証拠が蓄積されてきた。

たとえば、CDCは現在、妊婦にインフルエンザの予防接種を受けるよう強く推奨している。妊娠中のインフルエンザは重篤な合併症を引き起こすことが知られているからだ。米国の医療専門家はまた、新生児にとって命の危険がある百日ぜきのワクチンの接種も勧めている(編注:米国で推奨しているワクチンTdapは日本では未承認)。妊婦が受けられる予防接種には他にも、肝炎や髄膜炎などがある。

これらは母親、胎児のいずれにも感染できない不活化ワクチンであり、心配すべき理由はない。そう説明するのは、米デューク大学医学部産婦人科の准教授であり、母体の予防接種の研究をしているギータ・スワミー氏だ。

一方、麻疹(はしか)、おたふくかぜ、風疹、水痘のワクチンなど、毒性を弱めた病原体を使用する生ワクチンは、軽度の感染によって胎児に害を及ぼす可能性を心配する科学者もいる。だがスワミー氏によれば、「それさえもあくまで理論的なリスクの懸念に基づくもの」であって、実際に起こるという証拠に基づいているわけではない。

新型コロナのmRNAワクチンは安全か

米モデルナ製および米ファイザー・独ビオンテック製の新型コロナワクチンは、新たな課題をもたらした。どちらも今までヒトへの使用が許可されていなかったメッセンジャーRNA(mRNA)を利用したワクチンだからだ。そのため、妊娠中の接種に関する利用可能なデータは、動物実験と、後に妊娠していることが判明した少数の治験参加者からしか得られていない。

しかし、mRNAワクチンがどのように機能するかについては相応の知見が蓄えられている。これらのワクチンには、不活化ウイルスや生きたウイルスの代わりに、ウイルスの遺伝情報をもったmRNAが含まれており、mRNAは分解されないよう、微小な脂質粒子に包まれて保護されている。体内に注射されると、mRNAは細胞に新型コロナウイルスのスパイクたんぱく質を産生するように指示し、これが体内で免疫反応を引き起こす。

理論的には、過去の不活化ワクチンと同じく生きたウイルスを使用しないため、安全性の面で有望だと考えられている。「mRNAワクチンについての生物学的な知見はすべて、非常に心強いものです」とフェイデン氏は話す。「妊娠や妊娠結果に影響を与えることはないはずです」

米政府のコロナ対策を主導するアンソニー・ファウチ大統領首席医療顧問も、妊婦にとっての「危険信号はこれまでのところ見られていない」と述べている。

それでも科学者たちは、mRNAワクチンの実際の作用について疑問を呈している。最大の懸念は、mRNAが胎盤を通過して、胎児にスパイクたんぱく質を産生させるかどうかだ。

もしそうなったとしても必ずしも有害ではなく、また先天性の異常を引き起こすことはないと考えられているが、胎児に痛みや腫れ、発熱などの副作用が生じる可能性が心配されている。スワミー氏によると、動物実験では身体的な副作用の兆候は見られなかったものの、ヒトにおいてはまだ検証されていない。

母親への副作用も問題になるかもしれない。米カリフォルニア大学サンディエゴ校の周産期疫学者クリスティーナ・チェンバーズ氏は、新型コロナワクチンを接種した妊婦を対象に研究を行っている。妊娠中の人が高熱を出した場合、胎児に有害な影響が出る可能性があるという。「もし副作用で高熱が出たら、熱を下げる薬について相談したほうがいいでしょう」

妊娠中の人を対象とした治験は現在、進行中だ。フェイデン氏は、ワクチンが米食品医薬品局(FDA)の承認を受けてすぐに始まってほしかったと指摘する一方で、過去よりも速くプロセスが進行していると付け加える。

「以前の私たちは、広大な沈黙の中で孤独にドラムをたたいているような気分でした。今ではまるでたくさんの打楽器奏者がいて、より多くのデータを集め、接種開始時に妊婦を含めることを求めているようです。本当に良いことです」。フェイデン氏はそう語る。

妊娠中に感染した場合のリスク

新型コロナウイルスへの感染が妊娠中の人にもたらすリスクについては多くのことがわかっている。「妊婦中の人が、そうでない人に比べてリスクが高いということに、疑問の余地は全くありません」とスワミー氏は言う。

妊娠中に感染した場合、入院、集中治療室(ICU)への入室、人工呼吸器装着に至るリスクが高くなることが研究で明らかになっている。1月15日付で学術誌「JAMA Internal Medicine」に発表された研究では、死産の可能性は高くならないものの、血圧に問題が生じたり早産になったりする確率が高いことがわかった。

また、2020年10月7日付で学術誌「Obstetrics & Gynecology」に発表された研究では、妊娠中の4人に1人の割合で症状が長引き、数週間から数カ月間続く可能性があることが明らかになった。

しかし、妊婦の重症化リスクは、高齢者や心臓病を患っている人など他の高リスクグループに比べて低い。そのため、日常的な人との接触回数、検査や高品質な個人用防護具へのアクセス、喘息(ぜんそく)や肥満といった既往症など、個々人にとってのリスクを高める要因をわきまえ、それらを減らすことが重要だ。

接種のタイミングも考慮しなければならない。スワミー氏は、妊娠の初めの3カ月間にワクチンを打っても、発達上の問題や流産を引き起こす可能性があるという証拠はないと言う。しかし、感染のリスクが低い女性であれば、胎児の器官の発達に極めて重要であるうえ流産が起こりやすいこの期間には、ワクチンを接種しないことを選択してもよいかもしれない(インフルエンザワクチンは、妊娠中のどの時期に接種しても安全だ)。

対して、感染するリスクが高く、そのリスクを減らせない場合には、接種可能になったらすぐにでも接種することを検討したほうがいいかもしれない。しかし、安全性を確かめるには、「ワクチンを接種した人のデータを集めることが喫緊の課題です」とチェンバーズ氏は言う。

集まりつつあるデータ、新たなワクチンも

新型コロナワクチンが妊娠中の人にどのように働くかについて、科学者たちは近いうちにより多くのことを明らかにするだろう。ひとまずは、12月にワクチン接種を開始した妊娠中の医療従事者のデータが待たれるところだ。1月20日の時点で、CDCに報告されたワクチン接種者のうち1万5000人以上が妊娠中だったため、強力なデータとなるだろうとフェイデン氏は言う。

mRNAワクチンの他にも新しい選択肢が登場している。米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は2月4日、FDAにワクチンの緊急使用許可を申請した。英アストラゼネカと米ノババックスは最近、ワクチン開発の最終段階である治験のデータを発表した。3つのワクチンはいずれも、過去に妊娠中の女性において研究がなされた技術を利用しており、より安心感があるかもしれないとスワミー氏は述べる。

最近の研究では、妊娠中のワクチン接種にさらなる良い効果がある兆候も示唆されている。1月29日付で学術誌「JAMA Pediatrics」に発表された研究では、新型コロナウイルスに感染した女性において、抗体が効率的に赤ちゃんに移行していることが示された。特に、妊娠初期の感染でそうした傾向が強い。

ただしこの研究は、ワクチン接種後にもこうした抗体の移行が起こることを示唆しているわけではないと、論文の著者の1人であり米ペンシルべニア病院の新生児科医であるカレン・プオポロ氏は注意を促す。しかし、自然感染において抗体が胎盤を通過しているのは朗報で、ワクチン接種でも同様の反応が期待されるとスワミー氏は話す。

「女性がワクチン接種を受けると、一石二鳥になる可能性があるということです」と氏は語る。「子どもが幼い間、ある程度の免疫が続くかもしれません」

(文 AMY MCKEEVER、訳 桜木敬子、日経ナショナル ジオグラフィック社)

[ナショナル ジオグラフィック ニュース 2021年2月10日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_