
冬の服装は、ついついダークトーンになりがち。そんな見慣れた装いを軽やかに、そして洒脱に刷新させるには、色を取り入れるのが一番の近道です。なかでも多色使いのスニーカーは、着こなしの土台とも言える足元の印象を激変させるため、効果テキメン。今回は、そんなちょい派手のスニーカーを簡単に取り入れる方法をご紹介します。
スニーカーの最大面積の色にパンツの色を合わせましょう
冬の着こなしを格段に洗練&華やかに仕上げてくれるちょい派手スニーカー。一見履きこなすのは難しそうですが、実は最大面積の色をパンツと合わせるだけで、いとも簡単に統一感を生んでくれるのです。
ちなみに、このテクニックを実践するにあたりイチオシなのがトッズのスニーカー。イタリアンラグジュアリーを体現するブランドらしい、上質な素材や細部の丁寧な作り込み、そして優しげな色合いが織りなす大人然とした佇まいは、冬の足元を洒脱に彩ってくれることでしょう。
(1)クルマを降りるその瞬間こそ、お洒落な足元の魅せ場

モテる大人にとってクルマとは、自分を解放してくれるものであったり、ひとりや誰かとの楽しい時間を過ごす場所であったりと、とにかくライフスタイルにおいて欠かせない存在。そんなお気に入りの空間で快適かつ洒脱にドライビングフィールを満喫するためには、お洒落なちょい派手スニーカーが欠かせません。
待ち合わせ場所にいる彼女の前でクルマをつけ、ドアを開け放ち足を大地へと下ろしたその瞬間こそ、お洒落な足元をアピールする最大の魅せ場なのです。
■合わせるならこのコーデ

スニーカーの最大面積を占める色味はカーフスエード素材のブラック。ですので、パンツも黒スラを合わせるのが正解となります。さらに、運転中もストレスフリーでいるために、スポーティなショートブルゾンを。インナーに色気漂うパープルのタートルネックを合わせれば、洒脱な大人のドライビングスタイルが完成です。
(2)寒風吹き荒む冬の街角に映えるウィンターホワイト

冬になると、どうしてもコーディネートが重たい印象になりがちです。となると街の景色も当然、春夏に比べて暗い印象になりますよね。天気や太陽の位置の影響も加味すると、その傾向はさらに顕著に。
そんなダークトーン一辺倒な冬の街並みに映え、さらに大人が取り入れやすい色といえば、白の右に出るものはないでしょう。だから、冬のカフェや街中でのデートシーンには、都会的かつ洗練されて見えるウィンターホワイトな足元の色仕掛けが欠かせません。
■合わせるならこのコーデ

冬の街角で映える、ベースカラーのホワイト。そこに爽やかなオレンジやシックなブラック&グレーを組み合わせることで、落ち着いた雰囲気は保ちながらも、華やいだデザインに仕上げました。パンツは、セオリー通り靴の最大面積の色に合わせて白デニをチョイス。仕上げに渋みのあるブラウンのコートを合わせれば、硬軟の塩梅絶妙な都会派コーデの出来上がり。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら