お笑い第7世代「EXIT」 派手ファッションも人気コラムニスト いであつし

おしゃれ系お笑いコンビ、EXITのりんたろー。(左)と兼近大樹(インスタグラムから)
おしゃれ系お笑いコンビ、EXITのりんたろー。(左)と兼近大樹(インスタグラムから)
記者会見でのスーツ姿、人気ドラマの主人公のファッションなど、メディアで話題にのぼる人の着こなしは気になるもの。そんな「ニュースな人」のファッションの背景にあるものとは。男性ファッションに詳しいコラムニスト、いであつし氏が解説します。



実力もある「ネオ渋谷系漫才」

年が明けてもテレビをつけると毎日コロナのニュースばかりで滅(め)入ってしまう。そんな時こそ、お笑い番組だ。実は筆者はファッションと同じくらいお笑い番組好きである。むしろこっちのほうが好きかもしれない。

お笑い番組好きとしましては、若手から大御所までテレビでちゃんとした芸が見られるお正月はたまらない。元日の朝からやっているフジテレビの「爆笑ヒットパレード」なんか毎年欠かさずに見ている。久しぶりに聞いたぞ、のりお・よしおの「誰が顔デカいねん」。それにしても西川のりお師匠、いい感じに貫禄がついてスーツをカッコよく着こなしていた。

なんといっても今年のお正月のお笑い番組の主役は、「お笑い第7世代」である。いつもはバラエティーやトーク番組のひな壇でガヤガヤやってるだけのお笑い第7世代たちも、本業の漫才やコントをきっちりやって笑わせてくれた。

あのさ。どしたどしたおい? いやさ、今どきのお笑い芸人ってみんなオシャレじゃん。ウィー、間違いナイトプールパシャパシャ! ぶっちゃけさ、お正月のお笑い番組に出ずっぱりだったEXIT(いぐじぃっと)なんて、アパレルブランドとかもプロデュースしてるらしいじゃん? ウィー、バイブスいとあがりけり! そこで新年一発目のニュースなルックは、お笑い芸人のファッションについて考察したいと思う今日この頃のオレだぁー。ウィー、シクヨロでぇーす!

りんたろー。は美容マニアとしても知られる。マニキュアも(インスタグラムから)

ということで今回は出だしを、お正月のお笑い番組でも出ずっぱりだった「EXIT」のチャラい漫才風に書いてみましたがどうでしょう。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!

Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら

次のページ
今どきの若手、衣装も私服も「着せられていない」