検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

車消えた英エディンバラの世界遺産 なるか旅の新常態

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

ナショナルジオグラフィック日本版

悲劇のスコットランド女王メアリー(いとこであるイングランド女王エリザベス1世に処刑されたことで知られる)が暮らしたホリールード宮殿。この宮殿の現在の風景には何かが欠けている。そう、かつては宮殿の前にずらりと並んでいたタクシーや観光バスが見当たらないのだ。

ホリールード宮殿がある古都エディンバラは、スコットランドの首都でもある。同市議会は最近、旧市街で最も美しくにぎやかなビクトリアストリートとコックバーンストリートを歩行者専用道路にすることを決定した。

目的は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策だ。ソーシャルディスタンスを確保するために、道路をレストランの屋外席にするのだ。現在エディンバラでは、2022年までに路面電車、自転車専用道路、歩行者専用道路を数キロ規模で整備するという野心的な「市街地トランスフォーメーション」計画が実行されている。

COVID-19のパンデミック(世界的大流行)が発生して以降、世界のいくつかの都市で、車道を歩行者に開放する動きが起きている。米国のニューヨークでは、大通りにレストランの座席が並べられ、「ストリータリー(青空食堂)」と化している。

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産を持つ都市(エディンバラでは、中世の旧市街と18世紀の新市街が指定されている)にとって、「スロートラフィック(速度の遅い移動手段)」を優先することは、人であふれかえるオーバーツーリズム(観光公害)によるダメージを緩和し、都市の歴史的な特性を維持する試みだ。もともと観光客は、街の歴史的な特性に引かれてやって来るのだ。

ただ、世界遺産を守りながら、地元住民と旅行者の双方に持続的に利益をもたらすことは可能なのだろうか? エディンバラで今起きていることは、何が機能し、何が機能しないか、歴史ある街が、今後どうなっていくかのテストケースと言ってよいだろう。

あふれかえる観光客

エディンバラの旧市街と新市街は1995年に世界遺産に登録され、年間約500万人が訪れる。世界最大規模の芸術祭と言われる「エディンバラ・フェスティバル・フリンジ」だけで、例年200万人もの旅行者がやって来る(2020年はオンラインで開催)。こうした人気は街に活気と経済的な利益をもたらす。しかし、人口わずか2万6000人のエリアに、収容しきれない数の旅行者が押し寄せることから、エディンバラ中心部は世界有数のオーバーツーリズムのホットスポットとなっている。

たくさんの人や車が流入するため、エディンバラの歴史地区は汚染された観光地になるリスクがある。実際、イタリアのベネチアやトルコ、イスタンブールのスルタンアフメト地区も旅行者で混雑し、世界遺産に登録されながら、地元の文化を見ることが難しくなっている。エディンバラのツアーガイド、ロバート・ハウイーさんは「旧市街は住みにくい場所です」と話す。「おみやげ用のキルトの方が、牛乳より手に入りやすいのですからね」

歩行者専用道路は、COVID-19対策の一環だが、同時に街の保護策にもなっている。エディンバラの世界遺産を監視する「エディンバラ・ワールド・ヘリテージ」の広報担当者ニコラス・ホサム氏は「旧市街の交通量が多いと、空気が汚れるというだけでなく、見た目も悪くなるという問題がありました」と述べている。自動車の通行を禁止にすれば、「道路状況が改善し、世界遺産への理解も深まります」

排ガスと無縁になったエリアで商売を営む人々は、車への依存を減らした都市の姿を垣間見ている。マシュー・シャウファーさんは曲線を描くカラフルなビクトリアストリートで、マリアッチというメキシコ料理店を経営している。ビクトリアストリートは、地元在住の作家J・K・ローリング氏の作品「ハリー・ポッター」シリーズに登場するダイアゴン横丁のモデルと考えられている美しい通りだ。「歩行者専用道路になってから、人々は散策したり写真を撮ったりしながら、ゆっくり時間を過ごせるようになりました。ビジネス上も良い効果が出ています」とシャウファーさんは話す。

車が締め出されたことを歓迎しない人もいる。ハウイーさんはエディンバラ歴史地区ウオーキングツアーのガイドをしているが、パンデミックの影響で、ツアーの規模がグループ単位から家族単位に縮小された。歩行者専用道路は旅行者にとってプラスでも、住民にとっては不都合が多いとハウイーさんは考えている。「通りを閉鎖することは、エディンバラ市にとっては良いことです。しかし、(真夏やフリンジのようなイベント期間中など)混雑しているときしか良い効果はありません」

 ビクトリアストリートでレッド・ドア・ギャラリーを営むジェイソン・レッドマンさんも不満を感じる1人だ。「歩行者専用道路になったことで、旅行者が減少しました。パンデミック以降、人々は公共交通機関ではなく車を利用したいと考えるようになりましたからね」

車が入れなくても混雑する世界遺産も

自動車を通行禁止にすることが、世界遺産の混雑緩和の特効薬となるわけではない。壁に囲まれた旧市街が世界遺産に登録されているクロアチアのドブロブニクやモロッコのフェズは、石畳の道があまりに狭く、老朽化しており、もともと車は通行できない。それでも、ドブロブニクはクルーズ船の乗客で混雑しており、フェズはオートバイとロバが歩行者のすぐ横を走り抜けるような有り様なのだ。

もちろん、車を締め出したことで、好ましい変化が起きている歴史地区もある。スペインの首都マドリードは2018年、住民以外の車が市街地に乗り入れることを禁止する法律を制定。その結果、街の汚染が改善し、通りに買い物客が増えた。ユネスコの広報担当者ジョティ・ホサグラハー氏は「多くの都市が(歩行者専用道路の設置によって)環境保護と旅行者の管理という恩恵を受けています」と話す。

カナダ、バンクーバーで都市計画の指揮を執り、現在はコンサルタントとして活動するブレント・トデリアン氏は「歩行者専用道路そのものに善悪はありません」と語る。「その都市や地区に合う方法で実行しなければなりません」。トデリアン氏によれば、車を締め出すことは何かを閉鎖することではないという。「むしろ通りを開放し、活気や住みやすさ、快適さ、公平性をもたらすことです」

パンデミックという難題に直面した世界遺産で、斬新な方法に取り組み始めたのがイタリアのフィレンツェだろう。新たに、オルトラルノ地区の庭園や史跡を結ぶ歩行者専用道路を活用したガイド無しのウオーキングツアーが始まったのだ。レバノンの沿岸都市ビブロスでは、春のロックダウンが緩和された後、市民がフェニキアの遺跡でヨガやハイキングを楽しむことができるようになっている。

パンデミック後、大気はきれいになり、道路の混雑が緩和し、屋外での活動に目が向けられるようになった。こうした変化が、これまで世界遺産で問題になっていたオーバーツーリズムの改善につながるのだろうか? トデリアン氏の結論はこうだ。「車には大気汚染、騒音、危険、空間の占拠という問題があり、歴史地区の素晴らしさを損ないます。傷つきやすい生態系にとって、車は"侵略的外来種"のような存在です。車は周囲のあらゆるものを弱らせます」

(文 BHAKTI MATHEW、訳 米井香織、日経ナショナル ジオグラフィック社)

[ナショナル ジオグラフィック 2020年11月8日付の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_