少子化による子供向け商品市場の縮小を見据え、「大人のピアニカ」(ヤマハ)、「大人の上履き」(ムーンスター)など、大人向け市場の開拓に挑戦するメーカーは多い。ランドセルメーカーのセイバンは11月1日、大人向けバッグの新ブランド「モノリス」の展開をスタート。19年に創業100周年を迎えた同社だが、ランドセル以外の商品は今回が初挑戦となる。
「26年の小学校入学児童数は20年と比べてさらに1割ほど減少することが予測され、ランドセル業界は大きな変革期に差し掛かっている。『モノリス』は国内の多角化事業の1つで、弊社にとって大きな挑戦。21年から22年にかけて認知拡大をしていき、23年から24年に向けて収益化を実現して、今後はモノリス事業をランドセル事業に次ぐ柱として育てていきたい」と、セイバンの泉貴章社長。
製品ラインアップは、バックパック、2WAYバッグ、トートバッグ、ショルダーバッグの4タイプ。各タイプは「スタンダード」を基本に、オフィスワーク用の「オフィス」、出張にも使える「プロ」で容量や機能、素材がグレードアップしていく。サイズやカラー違いも含めると合計31種類を展開し、価格は最も手ごろなのがショルダーバッグのサコッシュで税別1万2000円、最も高額なのは2WAYバッグ(プロ、Lサイズ)で同4万4000円となっている。
ブランド開発を担当した中室太輔ディレクターは、「ランドセルの『背負う』という特徴を大切にしたかったので、モノリスのラインアップはバックパックが起点。ランドセルの重要なポイントである合理性、機能性、耐久性を追求し、開発に取り組んだ」と語る。