全国のアパレルショップの情報を集めたウェブメディア「FACY MEN(フェイシーメン)」。提供元のファッション系ベンチャー、スタイラー(東京・渋谷)が、月間100万人を超える利用者の閲覧情報を分析し、次のトレンドを読み解く。
FACY MENのメディア内では「トップス」カテゴリーの記事が最も閲覧されていた。
ニットやフリース、ロンTのアイテムをまとめた記事も人気があったが、特に閲覧数が多いアイテムが「パーカー」だった。
肩肘張らないカジュアルさが魅力のパーカーだが、デザインや着こなしによっては、くだけた印象を与えることもある。大人がおしゃれに着こなすには、どのような一着を選べばいいのだろうか。今回はFACYに登録する各店におすすめのパーカーを紹介してもらった。
カジュアルさを抑えた素材使い 裾のスリットにも注目
「当店ではカジュアルさを抑えた上品なパーカーが人気です」
そう語るのは「EDIFICE(エディフィス)渋谷スクランブルスクエア店」の浜田孝寛氏。薦めてくれたのはEDIFICEオリジナルの「ライトダンボールサイドジップパーカー」だ。
「特殊な構造の“ダンボール素材”を使用しています。生地にハリがあり、シルエットも崩れにくいのが特徴です。フードがつぶれたり、生地がくたっとしたりと、パーカーがカジュアルに見える要因を解決した一着です」
素材だけでなく、デザイン面でもさりげない工夫が見られる。裾の左右のジッパー部分のディテールにも注目してほしいと浜田氏は語る。
「ジッパーを開ければ、スリットとして活用できます。シャツや明るい色のカットソーをインナーに着ることで、コーディネートのアクセントにできますよ」

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら