毎日がゴルフコンペのような、ポロシャツ祭りの夏も終わり、テレワーク初の秋がやって参りました。そんな季節は、女性の人恋しい気分もアップ。憧れの上司の背中に、ふっともたれかかりたくなる、そんなシーズンの到来です。
モニター越しでもわかるウールのリッチな素材感
そんな時、彼女たちの胸によぎるのは、かつて丸の内のオフィスでよく見かけた、彼のスーツ姿。いかにも質の良い光沢感のあるスーツを着こなしたその姿は、壮年の男性の余裕を感じさせ、また男性特有の立体的な胸板も引き立てるので、夕暮れのオフィス、もたれかかりたくなる衝動を感じるほど色気があったものです。
モニター越しのスポーティーなファッションもいいけれど、そればかりが続くと目先の違うものがほしくなるのが人間というもの。高級和牛100%のハンバーガーも、続けばお寿司が恋しくなるものです。
「……あのダンディーな彼が見たいなあ」とは、この夏を超えた女性たちの本音です。
「んー……、とはいえ、テレワークでスーツというのもなあ」とは、女心をいまひとつつかみ切っていない可愛いダーリンのセリフ。女性が男性の色気を感じるのは、何もアイテムだけにあらず。そう、女性が男性の色気を感じるポイントは、実は質感にあったりもするのです。
例えば、光沢感があり、艶感のあるセッテピエゲのタイ。女性好みなのは、その柔らかそうなリッチな光沢感が男性の印象を優しく、かつ余裕がありそうに見せるから。またカシミアなど、艶のある天然素材のマフラーなども、女性の視覚を刺激します。「あら、結びましょうか」などと言いつつその触感を堪能し、大人の男性の色気を五感で感じたりするのです。
テレワークスタイルでも、そんな女性の五感に響く質感のものを身につければ、この秋の女性の好感度はかなりのアップ。モニターの背景に大漁旗を飾りたくなるほどの収穫はあるはずです。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら