さらに掘り下げたいcookとその関連表現
・A: How's this report look? このリポートどうかな?
B: Now you're cooking. いい調子だね!
* you're cooking. は「あなたが調理されている」が直訳ですが「良い火加減で、ほどよく調理された」つまり、「調子がいい」という意味になります。
・A: How's your wife's cooking? 奥さんの手料理はどう?
B: All of it is quick-cooking. 全部即席料理なんだよ。
*quick-cookingで「即席の料理」「簡単にできる料理」という意味。インスタント食品なども含まれます。
・A: Tell me how you made this! このレシピ教えて!
B: I just cook by eye. 目分量なのよ。
*cook by eyeは「目で料理する」つまり「目分量で料理をする」という意味になります。分量などを細かく測ったりせず、勘を頼りに料理するようなことを表します。
・A: Does your husband cook? 旦那さんお料理するの?
B: There's no denying he could cook rings around me. 彼のほうがうんと上手なことは確かよ。
*cook rings around someoneで「~よりずっと料理が上手」という意味。ringsの代わりにcirclesを使うこともあります。
・A: I'm not lying! 嘘じゃないってば!
B:I know you are. I've got enough on you to cook your goose. わかってるのよ。計画を台無しにされるのはもうじゅうぶん。
*cook someone's gooseで「人のガチョウを料理する」ですが、「人のチャンス・計画を台無しにする」という意味になります。
・A: I heard that the person who came to the company the other day was a swindler? こないだ会社にきた人、詐欺師だったんだって?
B: Yeah, he cooked up an explanation about a fake service. ええ、嘘のサービスのデタラメな説明をしていったわ。
*cook up an explanation about...で「~について嘘の説明をする」つまりデタラメなことを説明する、という意味になります、
:D セイン
※デイビッド・セインの「ビジネス英語・今日の一場面」は木曜更新です。次回は10月29日の予定です。
米国出身、三十数年前に来日。翻訳、通訳、執筆、英語学校経営など活動は多岐にわたる。企業や学校の人気セミナー講師。英語関連の出版物の企画・編集を手掛けるAtoZ English(http://www.atozenglish.jp)・AtoZ English 英語学校代表。